12-01 [All My Love]

ジャケット画像
Rainbow Records RR 002
Passaic 1 December 1979

  1. Eyes Of The World
  2. Guitar Solo
  3. Love’s No Friend
  4. Guitar Solo
  5. Over The Rainbow
  6. All Night Long
  7. Keyboard Solo
  8. Lost In Hollywood
  9. Guitar Solo
  10. Lost In Hollywood (Reprise 1)
  11. A Light In The Black
  12. Guitar Solo
  13. Beethoven’s 9th
  14. Keyboard Solo
  15. Drum Solo
  16. 1812 Overture
  17. Lost In Hollywood (Reprise 2)
  18. Guitar Solo
  19. Lazy
  20. Man On The Silver Mountain
  21. Ritchie’s Blues
  22. Long Live Rock’n’Roll
  23. Kill The King
  24. Long Live Rock’n’Roll
  25. Over The Rainbow

 [Down To Earth]発表直後にスタートした1979年のアメリカ・ツアーより、終盤にあたる12月1日に行われたニュージャージー州パセーイクでのコンサートを収録したとされる、マルチ・カメラによる白黒のビデオ映像をソースとした、CDとDVDのセット。この映像の詳細はこちらの記事を参照してください。音声がプレスCDとして登場するのはこのアイテムが初めてとなります。ビデオの音声そのままで、新登場となる部分はない……はず、です、うん(汗

11-07 [Osaka 1997]

ジャケット画像
Black Box [002]
Osaka 7 November 1997

Disc 1

  1. Intro
  2. Shadow Of The Moon
  3. Be Mine Tonight
  4. Play Minstrel Play
  5. St.Teresa
  6. Minstrel Hall
  7. Under A Violet Moon
  8. Temple Of The King
  9. 16th Century Greensleeves
  10. Memmingen
  11. Greensleeves
  12. Renaissansce Faire

Disc 2

  1. Mond Tanz
  2. No Second Chance
  3. Ariel
  4. Member Introduction
  5. The Clock Ticks On
  6. Still I’m Sad
  7. Difficult To Cure
  8. Bass Solo
  9. Keyboard Solo
  10. Writing On The Wall
  11. Man On The Silver Mountain
  12. Spirit Of The Sea
  13. Street Of Dreams

 今世紀に入ってから一枚もリリースされていなかった、「Blackmore’s NightのライブCD」がようやく登場です。[Kobe 1997]とともに、新レーベル、Black Boxのリリース第一弾となるアルバム。このレーベルはリッチーが再結成Deep Purpleを脱退した後、現在に至るまでの20年以上にわたる足跡を追うためのレーベル……と、勝手に期待していますがこの先どうなりますやら(笑)

 1997年5月にリリースされたBlackmore’s Night(この時はまだプロジェクトだと思っていたことは前にも書いたような気がしますが)のアルバム、[Shadow Of The Moon]のリリースに伴い行われた日本ツアー、5日目となる大阪公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。Blackmore’s Nightにとって初の公式なコンサート・ツアーであり、その五回目のステージということで、現在のBlackmore’s Nightの姿とはまた違う、試行錯誤の数々がうかがえる内容となっています。来日当時は有名だったレーベルから[Passe Et Medio – West 2 -]というCDが登場し、ほぼ同時に[Violet Moon]というアイテムも出ましたが、その後プレスCDによる登場は皆無で、最初に述べたとおり今世紀初のプレスCDアイテムとして再登場しました。

 上にあげた3種のCDとも異なるソースを使用しています。今回のソースを耳にして音圧が物足りないと感じられる方は旧作の方が良いかもしれませんが、今回のソースはダイナミック・レンジやSN比に優れており、この公演に足を運んだ私が感じた当時の会場のムードをそのまま感じさせる音場、音像となっているように思います。この時の印象はこちらに記してあります。キャンディスがほとんどMCをせず、淡々と歌い進めていく姿が記憶に残っています。……しかし、昔の自分の文章はわりとあっさりしてるよな……歳取るごとにクドくなってくる気がする(笑)

 Blackmore’s Nightの久々のプレスCDが登場したことは喜びですが、現在に至るまで、来日公演以外にも名演と呼びたい演奏が多数残されているわけで、それらはすべて(と言ってもいいでしょう)トレードやCD-Rといった刹那的な手段での流通しかしていません。多数の名演がプレスCDとして残されることを期待しています。

11-04 [Kobe 1997]

ジャケット画像
Black Box [001]
Kobe 4 November 1997

Disc 1

  1. Intro.
  2. Shadow Of The Moon
  3. Be Mine Tonight
  4. Play Minstrel Play
  5. St. Teresa
  6. Minstrel Hall
  7. Under A Violet Moon
  8. Temple Of The King

Disc 2

  1. 16th Century Greensleeves
  2. Renaissance Faire
  3. Mond Tanz
  4. Ariel
  5. The Clock Ticks On
  6. Still I’m Sad
  7. Difficult To Cure
  8. Bass Solo
  9. Keyboard Solo
  10. Writing On The Wall

 今世紀に入ってから一枚もリリースされていなかった、「Blackmore’s NightのライブCD」がようやく登場です。新レーベル、Black Boxのリリース第一弾となるアルバム。このレーベルはリッチーが再結成Deep Purpleを脱退した後、現在に至るまでの20年以上にわたる足跡を追うためのレーベル……と、勝手に期待していますがこの先どうなりますやら(笑)

 1997年5月にリリースされたBlackmore’s Night(この時はまだプロジェクトだと思っていたことは前にも書いたような気がしますが)のアルバム、[Shadow Of The Moon]のリリースに伴い行われた日本ツアー、3日目となる神戸公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。Blackmore’s Nightにとって初の公式なコンサート・ツアーであり、その三回目のステージということで、現在のBlackmore’s Nightの姿とはまた違う、試行錯誤の数々がうかがえる内容となっています。来日当時は有名だったレーベルから[Passe Et Medio – West 1 -]というCDが登場しましたが、その後プレスCDによる登場は皆無で、最初に述べたとおり今世紀初のプレスCDアイテムとして再登場しました。

 [Passe Et Medio – West 1 -]とは別の音源を使用しています。このころから長年にわたってオープニングSEだったDes Geyers Schwarzer Haufenのナンバー、Susatissimoの冒頭から録音が始まっています。SEの終了後、オフマイクでリッチーの気合の掛け声があり、コンサートの開始となります。音圧を高めて厚みを出そうとしていた[Passe Et Medio – West 1 -]とは対照的に各楽器のトーンを殺さないようなマスタリングがされているディスクで、こちらの方が当時の雰囲気を感じさせる仕上がりだと思います。

 客前で歌う経験がまだまだ少ないキャンディスのパフォーマンスの危うさや、ヴァイオリンや専任コーラスのない、従来のリッチーのロック・バンドのフォームをまだ引きずっていた演奏スタイル(リッチーもアコースティックは黒のクラシカル・シンラインのテレキャスターでほぼ全編を通していた記憶があります。現在のように曲に応じた楽器を持ち替えながらのスタイルではありませんでした)など、過渡期を思わせる内容は1997年ならではのものです。レコーディング前の新曲を披露するあたりのやり方は1970年代のDeep PurpleやRainbowを思わせる、リッチーなりのやり方(新しいバンドに対する聴き手の反応を伺う)を踏襲したものです。しかし、翌年になってそういった新曲を増やしたステージが多数非公式盤として流通してしまったため、これ以後新曲をリリース前に披露することは極端に少なくなっていきます(カヴァー曲を除く)。この来日公演で披露された”Under A Violet Moon”はスタジオ・テイクとは違うキーでの演奏となっており、貴重です。この神戸公演は翌日の広島公演のスケジュールの影響で短めの演奏時間で終わっていますが、演奏内容は素晴らしく、プレイヤーと聴き手の双方が新しい音楽にどうやって接していこうかという手探り感が愛おしい印象を残すものとなっています。

 Blackmore’s Nightの久々のプレスCDが登場したことは喜びですが、現在に至るまで、来日公演以外にも名演と呼びたい演奏が多数残されているわけで、それらはすべて(と言ってもいいでしょう)トレードやCD-Rといった刹那的な手段での流通しかしていません。多数の名演がプレスCDとして残されることを期待しています。

12-05 [Osaka 1976 1st Night]

ジャケット画像
Rising Arrow [052]
Osaka 5 December 1976

Disc 1

  1. Over The Rainbow
  2. Kill The King
  3. Mistreated
  4. 16th Century Greensleeves
  5. Catch The Rainbow

Disc 2

  1. Lazy
  2. Man On The Silver Mountain
  3. Blues
  4. Starstruck – Man On The Silver Mountain
  5. Keyboard Intro.
  6. Stargazer
  7. Still I’m Sad incl. Keyboard Solo
  8. Drum Solo feat. 1812 Overture
  9. Still I’m Sad (Reprise)
  10. Do You Close Your Eyes
  11. Over The Rainbow

 Rainbowの初来日となった1976年の日本公演から、大阪公演の初日となる12月5日の厚生年金会館でのステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。この日は追加で組まれたスケジュールとなっており、Todd Rundgren’s UtopiaとRainbowが、同じ厚生年金会館で、昼夜それぞれの公演としてブッキングされたようです(どちらが昼間だったかは未確認、というか、お聞きしたのですが忘れてしまったのです)。そんな事情からか、開場時から観客のテンションは最高潮で、観客が一斉になだれ込んで座席指定も有名無実となり、結局早い者勝ちで満席状態だったとか。この公演をご覧になった方は「あの日以上にエキサイトした公演はなかった」とおっしゃっていました。

 そんなお話を裏付けるように、この日の公演はどの録音のどのディスクを聴いても観客のテンションの高さをひしひしと感じます。全長版として最初に世に出たディスクは[On Tour 1976 – Stargazer](おっと、レビューをさぼっているではないか。後でこっそり書いておこう(^^;)で、アナログ盤で気を吐いていた某ショップがCDでリリースし始めた頃の一連の”On Tour”シリーズの一枚でした。その後、様々な録音が発掘されるようになりましたが、当日の観客の熱狂に音楽が負けないような収録状態のものはさほど多くありません。今回は、最初にリリースされた[On Tour 1976 – Stargazer]のオリジナル・マスター・カセットをソースとして制作された、ということになっています。

 初出盤[On Tour 1976 – Stargazer]は左右の定位が逆だったようで、その影響もあったか、少々欠けていたサウンドの安定感がしっかりして、各楽器の響きがリアルになっているように思います。トーン・カーブもヌケのよい方向へ振られており、よく使われる表現ですが、「ベールが一枚取れた感じ」で聴けるようになりました。”Mistreated”の中間部などの音のリアルさは買い替えを検討させるには十分です。

05-15 [Wonderful Wizard Of Oz]

ジャケット画像

ジャケット画像

Tarantura TCDRAINBOW 34
Disc 1-4は省略
Disc 5-6 : Osaka 15 May 1980

ジャケット画像

Disc 5

  1. The Land Of Hope And Glory
  2. Count Down
  3. Over The Rainbow
  4. Eyes Of The World
  5. Guitar Solo
  6. Eyes Of The World
  7. Love’s No Friend
  8. Guitar Solo
  9. Since You been Gone
  10. Over The Rainbow
  11. Man On The Silver Mountain
  12. Catch The Rainbow
  13. Band Introduction

Disc 6

  1. Keyboard Solo
  2. Lost In Hollywood
  3. Guitar Solo
  4. Lost In Hollywood
  5. A Light In The Black
  6. Guitar Solo
  7. Beethoven No. 9
  8. Keyboard Solo
  9. Cozy Solo
  10. 1812 Overture
  11. Lost In Hollywood
  12. Guitar Solo
  13. Lazy
  14. All Night Long (includes ; Smoke On The Water)
  15. Ritchie’s Blues
  16. Will You Still Love Me Tomorrow
  17. Long Live Rock’n’Roll
  18. Kill The King
  19. Long Live Rock’n’Roll
  20. Over The Rainbow

 1980年の来日公演より、大阪フェスティバル・ホールで行われた連続3公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとした6枚組プレスCD。各日付ごとに違うジャケットに納められ、クラムシェルのボックスにポスター同梱で収納されています。ボックス自体もリッチーのフォトを使用したものとコージーのフォトを使用したもの、2種類が作られました。当サイトでは日付ごとに紹介します。

 大阪最終日(そして、この年の日本公演最終日)となる5月15日は、[Over The Edge]というタイトルで初登場、程なくして[Chase After The Rainbow]というタイトルも登場しました(おっと、レビューをサボっているではないか、後でこっそり書いておこう(^^;)。最終公演というハプニングを期待できる日付、実際に当時はプレイしていなかった”Smoke On The Water”のリフをリッチーが一瞬プレイしているということもあり、以前から人気のある日付だったことは伺えます。その後、今回同様に大阪3連続公演をセットにした6枚組[The Hidden Fortress]として再登場(おっと、レビューをサボっているではないか、後でこっそり書いておこう(^^;)した後、しばらくリリースがありませんでした([The Hidden Fortress]の再発などは何回かありましたし、おそらくCD-Rも登場していると思いますがそちらはスルーするとして)。今回は久々の登場ということになります。

 今回登場したソースは[Over The Edge]、[Chase After The Rainbow]で使用されていた録音です。[The Hidden Fortress]よりもホールトーンが少なめ、周囲のオーディエンスノイズはやや目立ち気味(かといってうるさくはない)、極端にオンマイクな録音ではないものの、バランスは良好で以前から聴きやすい音源の一つでしたが、今回もその印象は変わりません。重厚な印象を残すマスタリングで以前のアイテムとの差異をつけているように思います。

05-14 [Wonderful Wizard Of Oz]

ジャケット画像
ジャケット画像

Tarantura TCDRAINBOW 33
Disc 1-2は省略
Disc 3-4 : Osaka 14 May 1980
DIsc 5-6は省略

ジャケット画像

Disc 3

  1. The Land Of Hope And Glory
  2. Count Down
  3. Over The Rainbow
  4. Eyes Of The World
  5. Guitar Solo
  6. Eyes Of The World
  7. Love’s No Friend
  8. Guitar Solo
  9. Since You been Gone
  10. Over The Rainbow
  11. Man On The Silver Mountain
  12. Band Introduction
  13. Catch The Rainbow

Disc 4

  1. Keyboard Solo
  2. Lost In Hollywood
  3. Guitar Solo
  4. Lost In Hollywood
  5. A Light In The Black
  6. Guitar Solo
  7. Beethoven No. 9
  8. Keyboard Solo
  9. Cozy Solo
  10. 1812 Overture
  11. Lost In Hollywood
  12. Guitar Solo
  13. Lazy
  14. All Night Long
  15. Ritchie’s Blues
  16. Will You Still Love Me Tomorrow
  17. Long Live Rock’n’Roll
  18. Kill The King
  19. Long Live Rock’n’Roll
  20. Over The Rainbow

 1980年の来日公演より、大阪フェスティバル・ホールで行われた連続3公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとした6枚組プレスCD。各日付ごとに違うジャケットに納められ、クラムシェルのボックスにポスター同梱で収納されています。ボックス自体もリッチーのフォトを使用したものとコージーのフォトを使用したもの、2種類が作られました。当サイトでは日付ごとに紹介します。

 大阪二日目となる5月14日は、1995年頃にリリースされたボックス・セット[Incubus Party]に含まれていた[Nightmare 80]というタイトルで初登場し、その後、今回同様に大阪3連続公演をセットにした6枚組[The Hidden Fortress]として再登場(おっと、レビューをサボっているではないか、後でこっそり書いておこう(^^;)した後、しばらくリリースがありませんでした([The Hidden Fortress]の再発などは何回かありましたし、おそらくCD-Rも登場していると思いますがそちらはスルーするとして)。今回は久々の登場ということになります。

 [Nightmare 80]、[The Hidden Fortress]、そして今回の[Wonderful Wizard Of Oz]、全て使用されている録音は違うように思います。ただ、音の距離感、バランスなどは大変似通った印象があるので、もしかしたら同じ録音のものもあるかもしれませんが、耳をいたわるお年頃になったのであまり聴き比べを繰り返すわけにもいきまへん(笑)が、どれでお聴きになられても十分楽しめると思います。

 この大阪二日目、今まで登場したのがどれもセットもの([Nightmare 80]はバラ売りもされてましたが)ということで、入手にはややハードルの高いアイテムしかないのが困ったもんで、優秀な録音が単独で登場してほしい日でもあります。

05-13 [Wonderful Wizard Of Oz]

ジャケット画像
ジャケット画像

Tarantura TCDRAINBOW 32
Disc 1 & 2 : Osaka 13 May 1980
Disc 3-6は省略

ジャケット画像

Disc 1

  1. The Land Of Hope And Glory
  2. Count Down
  3. Over The Rainbow
  4. Eyes Of The World
  5. Guitar Solo
  6. Eyes Of The World
  7. Love’s No Friend
  8. Guitar Solo
  9. Since You been Gone
  10. Over The Rainbow
  11. Man On The Silver Mountain
  12. Catch The Rainbow

Disc 2

  1. Band Introduction
  2. Keyboard Solo
  3. Lost In Hollywood
  4. Guitar Solo
  5. Lost In Hollywood
  6. A Light In The Black
  7. Guitar Solo
  8. Beethoven No. 9
  9. Keyboard Solo
  10. Cozy Solo
  11. 1812 Overture
  12. Lost In Hollywood
  13. Guitar Solo
  14. Lazy
  15. All Night Long
  16. Ritchie’s Blues
  17. Will You Still Love Me Tomorrow
  18. Long Live Rock’n’Roll
  19. Kill The King
  20. Long Live Rock’n’Roll
  21. Over The Rainbow

 1980年の来日公演より、大阪フェスティバル・ホールで行われた連続3公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとした6枚組プレスCD。各日付ごとに違うジャケットに納められ、クラムシェルのボックスにポスター同梱で収納されています。ボックス自体もリッチーのフォトを使用したものとコージーのフォトを使用したもの、2種類が作られました。当サイトでは日付ごとに紹介します。

 大阪初日となる5月13日は、[The Colour Of The Rainbow]というタイトルで初登場し、その後、今回同様に大阪3連続公演をセットにした6枚組[The Hidden Fortress]として再登場(おっと、レビューをサボっているではないか、後でこっそり書いておこう(^^;)した後、しばらくリリースがありませんでした([The Hidden Fortress]の再発などは何回かありましたし、おそらくCD-Rも登場していると思いますがそちらはスルーするとして)。今回は久々の登場ということになります。

 使用されている音源は[The Hidden Fortress]と同じ録音であるように思いますが、世代やマスタリングの違いで聴いた印象は異なっています。当盤の方がやや迫力を出す方向のマスタリングになっている印象もありますが、どちらにしても、[The Colour Of The Rainbow]とは違う、臨場感のあるオーディエンス音源が聴けるディスクになっています。