06-23 [The Biginning Of The End]

Disc 1

  1. Monitor Check
  2. Highway Star
  3. MC
  4. Guitar Solo
  5. Smoke On The Water
  6. MC
  7. Strange Kind Of Woman
  8. MC
  9. Child In Time
  10. Keyboard Solo
  11. Lazy
  12. Drum Solo
  13. The Mule
  14. Lazy

ジャケット画像
Tarantura TCDDP 25
Hiroshima 23 June 1973

Disc 2

  1. Keyboard Solo
  2. Space Truckin’
  3. Black Night

 1973年来日公演より、初日の広島公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。紙ジャケットでのリリースですが、なかなか剣呑なデザインですな(汗 [終戦記念日]のジャケを見たときと似たような感覚を呼び起こされます。

 2種類の音源を収録してリリースされていた[Live In Hiroshima]の、最初に収録されていたソースとほぼ同じ素材を使用していると思われます。こちらは全体を通して疑似ステレオ風の処理が加えられているように思います。臨場感が加わっていると考えることもできますが、これを是とするか否とするかは、聴き手次第ではなかろうかと思う次第でございます。

09-29 [Leeds 1972]

ジャケット画像
Darker Than Blue [240/41]
Leeds 29 September 1972

Disc 1

  1. Intro.
  2. Highway Star
  3. Smoke On The Water
  4. Child In Time
  5. Strange Kind Of Woman

Disc 2

  1. MC
  2. Lazy
  3. Drum Solo
  4. The Mule
  5. Space Truckin’

 歴史に残る1972年の日本公演後に行われた海外公演より、アメリカ・ツアーの間にスケジュールされた欧州公演、中盤に当たる9月29日にイギリスはリーズで行われたステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。この欧州公演からはかつて9月16日のブリストル公演が[The Fourth Night]というタイトルでリリースされていましたが、本作はそれ以来の登場となり、また、[Live Cassette Analysis Volume 1]にも記述が無い、初登場の日付でもあります。

 濁りや歪みの少ない状態の良いテープが使用されています。さほどステージに近い音場ではありませんが、楽器、歓声、空気感、全てにバランスの良い音像を聴くことが出来るため、とっつきはいいと思います。この欧州ツアーは、先のアメリカ・ツアー終了後にギランがマネージメントに脱退の意思を伝えたことをメンバー全員が知らされた直後のもので、バンドのムードは必ずしも良くなかったということで有名ですが、ここで聴けるパフォーマンスも一定の水準は保っているとはいえ、日本公演直前のロンドン公演のようなうねりのある演奏には届いていないかな?どーかな?気のせいかな?ブリストルよりはいい演奏が聴けるんじゃないかなとは思います。

02-21 [Birmingham 1973 Master]

ジャケット画像
Darker Than Blue [239]
Birmingham 21 February 1973

  1. Intro.
  2. Highway Star
  3. Smoke On The Water
  4. Strange Kind Of Woman
  5. Mary Long
  6. Keyboard Solo – Lazy
  7. Drum Solo – The Mule
  8. Space Truckin’
  9. Black Night

 1973年、第2期Deep Purple最後のイギリス・ツアーとなった2月の公演から、21日に行われたバーミンガム公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとしたプレスCD。かつて[Birmingham 1973]として同レーベルより登場したアイテムのアップ・グレード盤となります。音源に新登場の部分は無いようですが、ソースとなったテープのヒス・ノイズが最小限に抑えられたそのサウンドはたしかに[Birmingham 1973]よりも「若干」「ほんの少し」「そういわれれば」聴きやすい「気がする」「気がしないでもない」「気がしなくもなくもなく無いかもしれ(以下略」「個人の感想です」という感じ。聴き比べて初めて分かる程度の差でしかないので、こだわりの無いリスナーはジャケットの好みとか巡り合った時の状況(安かった方とか勧められたからとか何でもアリ)で選んで問題無いと思います。

 ……わたしは多分これからはこっちを聴くことになりますが(笑)

08-17 [Louder Than Everything Else (Reissue)]

ジャケット画像
Darker Than Blue [237/38]
Tokyo 17 August 1972

Disc 1

  1. Introduction
  2. Highway Star
  3. Smoke On The Water
  4. Child In Time
  5. The Mule
  6. Strange Kind Of Woman

Disc 2

  1. Lazy
  2. Space Truckin’
  3. Black Night
  4. Speed King
  5. Outro

 1972年8月17日に行われた第2期Deep Purpleの初来日公演最終日、日本武道館でのステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。以前リリースされていた[Louder Than Everything Else]の再発となります。ということで初めてのリスナーはとっとと聴いてほしいし、以前のディスクに馴染みのあるリスナーはリマスタリングでどう変わったかを確かめたくて仕方がないハズなのでやはりとっとと聴いておけという結論でございますな。

03-21 [Gothenburg 1975]

Disc 1

  1. Intro
  2. Burn
  3. Stormbringer
  4. Gypsy
  5. Lady Double Dealer
  6. Mistreated
  7. Lazy – Smoke On The Water
  8. Georgia On My Mind
  9. Keyboard Solo
  10. You Fool No One
  11. Drums Solo – The Mule
ジャケット画像

Darker Than Blue [235/36]
Gothenburg 21 March 1975

Disc 2

  1. Space Truckin’
  2. Going Down
  3. Highway Star

 1975年3月に行われた第3期Deep Purpleのヨーロッパ・ツアーより、3月21日に行われたスウェーデンでのステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。かつて[Gypsy In Sweden]というタイトルで初登場したものの、近年はCD-Rでの登場が主でしたが、久々にプレス盤でのリリースとなりました。

 1982年に出版された、サイモン・ロビンソン氏執筆のディスコグラフィ、[Deep Purple Discography]には、[Deep Purple Live in Sweden]というタイトルのアナログ盤がリストされています。説明を見るとこの日の音源を使用した2枚組LPで、1981年にドイツでリリースされたとあるのですが、「持っている」とか「見たことがある」とかいう人の話をついぞ聞いたことがありません。個人的には中古ショップやオークションで遭遇したこともありませんが、もしホントに存在するのであれば、この音源を初めて収録したディスクはアナログ盤ということになります。持っている人はすぐに見せなさい(・∀・)

 [Gypsy In Sweden]に収録のソースと比較すると世代としてはたしかに低い物を使用できてはいるものの、マスタリングの傾向が異なるため、[Gypsy In Sweden]の方が好きだ、というリスナーも多いのではないかなと思いました。前日の[Copenhagen 1975]よりも各楽器が一つの塊となってぶつかってくる感じの音になっているので、そのあたりを考慮してどちらを採るか検討されるのもいいかと思います。

03-20 [Copenhagen 1975]

ジャケット画像

Darker Than Blue [233/34]
Copenhagen 20 March 1975

Disc 1

  1. Intro.
  2. Burn
  3. Stormbringer
  4. Gypsy
  5. Lady Double Dealer
  6. Mistreated incl. Rock Me Baby
  7. Lazy Intro.
  8. Smoke On The Water
  9. Georgia On My Mind

Disc 2

  1. David Coverdale MC
  2. You Fool No One incl. Blues
  3. Drum Solo
  4. The Mule
  5. Space Truckin’
  6. Goin’ Down
  7. Highway Star

 第3期Deep Purpleのラスト・ツアーとなった1975年春のヨーロッパ・ツアーより、序盤に当たる3月20日のコペンハーゲンでのステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。20年ほど前に[Wonderful Copenhagen][Copenhagen 3.20.75]といったアイテムが登場していましたが、当盤は近年になって出回った、より世代の低いテープをマスターとしています。

 [Wonderful Copenhagen]や[Copenhagen 3.20.75]と比較するとややヌケがよくなり、やや各楽器の輪郭がはっきりし、ややリズム隊のディティールが整理され、全体的にやや聴きやすくなっています。”Stormbringer”ツアーの様子を伝える初めての音盤であった[Wonderful Copenhagen]で聴き馴染んでいる方々も一聴の価値はあると思います。

07-01 [Rainbow 1972]

ジャケット画像
Darker Than Blue [229/32]
Disc 1 & 2 : London 30 June 1972
Disc 3 & 4 : London 1 July 1972

Disc 3

  1. Intro.
  2. Highway Star
  3. Strange Kind Of Woman
  4. Child In Time
  5. Smoke On The Water
  6. The Mule

Disc 4

  1. Lazy
  2. Space Truckin’
  3. Speed King

Disc 1&2は省略

 1972年、メンバーの体調が戻ってきてから行われた初夏のアメリカ・ツアーの狭間に行われたイギリスでの2公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとした4枚組プレスCD。当サイトでは日付ごとに掲載します。

 このロンドン、レインボー・シアターにおけるショウは昔からファンの間では有名なステージで、1972年のDeep Purpleのステージ・ショットの中でもよく知られたものはほとんどがこのレインボー・シアターでの撮影。[Made In Japan]の表ジャケットのショットもそうです。そして、この2公演を収録したとされる当音源も以前から存在は知られていたテープで、[Live Cassette Analysis]でもQuality quite good throughout.と紹介されていますが、なぜか音盤として出回る機会に恵まれてきませんでした。近年になってCD-Rが登場し、次いで当ブレス盤がリリースされたという流れです。

 こちらは2日目となる7月1日のステージ。前日より若干遠目の音像ですが、モノラルで音が塊となってぶつかってくるため、距離感のわりに迫力ある印象を抱く録音となっています。また、前日よりも濁りと歪みが渾然となっているため、若干聴きづらさを感じるリスナーもいるかと思われます。それでも、同時代の他の海外録音と比較すればかなり(以下略。演奏は前日と同様、上り調子のドライブ感溢れるもので、この2日間が日本公演に勝るとも劣らないものだったことを感じることができます。

 さて、[Made In Florida]を含む、1972年夏の欧米公演では”Smoke On The Water”がレギュラーでセット入りしています。ということで当4枚組に収録されている”Smoke On The Water”の二つのテイクは、レギュラー・セットで演奏される初期演奏例となり、興味深い録音なわけですが、では、はたしてセット入りしたタイミングはいつだったのか?という疑問に答えられるものか否かというと、うーみゅ。

 年頭のアメリカ・ツアー第1レグと、3月中旬まで行われた欧州ツアーではおそらくセット入りしておらず、”No No No”がその位置を占めていたはずですが、欧州ツアーですでに”No No No”のセット落ちの気配は感じられるので、新たなレパートリーをこの頃から模索していたのかもしれません。そうだとすると、3月中旬にスタートするアメリカ・ツアー第2レグから”Smoke On The Water”がセット入りしていたかもしれませんが、現時点でこの第2レグ唯一の音源である3月29日のステージでは”Smoke On The Water”を確認できません。この2日後にはリッチーが倒れ、ツアーにひと月ほどのインターバルが生まれます。

 では、このインターバルを利用してレパートリーを見直し、5月下旬から再開されたアメリカ・ツアー第3レグからセット入りした可能性を考えてみるのですが、知られている音源がないので確認のしようがありません。アメリカ・ツアー第3レグの音源を見つけた人は神になれます。誰か名乗り出なさい(笑)で、この第3レグの合間に三日間だけDeep Purpleはイギリスに戻り、当録音が残されたレインボー・シアターでのショウを行っているわけで、もし、第3レグでセット入りしていなければこのレインボーでの2公演、もしくはその前日に行われたアイスランドはレイキャビクでのステージが初披露だったことになります。さて、はたしてどのタイミングだったのでしょうか?クイズにならんかな、これ(笑)

 このレインボー・シアターでのステージを終えたDeep Purpleはすぐさまアメリカへとって返し、ツアーの続きを行います(これを第3レグの続きとするか第4レグとするかでこの年のアメリカ・ツアーの回数が5回か6回かに変わってきます。ジョン・ロードは「6回」と言っていますが書籍などでは第3レグの続きとしている場合もあります)。