USA Hip O HIPD 40025 : [Pat Boone / In A Metal Mood – No More Mr. Nice Guy]

ジャケット画像 ジャケット画像

  1. You’ve Got Anoter Thing Comin
  2. Smoke On The Water
  3. It’s A Long Way To The Top
  4. Panama
  5. No More Mr. Nice Guy
  6. Love Hurts
  7. Enter Sandman
  8. Holy Diver
  9. Paradise City
  10. The Wind Cries Mary
  11. Crazy Train
  12. Stairway To Heaven

1997年リリースのアルバムで、「砂に書いたラブレター」で有名なパット・ブーンが、何を思ったかヘヴィ・メタルの楽曲をムード・ポップスにアレンジして歌いまくっているアルバムです。このアルバムは保守的な層からはブーイングの嵐だったようで、パット・ブーンはキリスト教専門Tv局で持っていた30分枠番組のホストを降ろされてしまったとも聞いています。

リッチーが参加しているのは"Smoke On The Water"。歌詞に出てくるフランク・ザッパの息子、ドゥイージル・ザッパもギターでこのトラックに参加しています。

Germany Horse CM 31 0545 : [Geyers Schwarzer Haufen / Live ’99]

ジャケット画像 ジャケット画像

  1. Opener
  2. Begurbung
  3. Stella Splendens
  4. Deux Jolies Dames
  5. Ansage
  6. Michel, Warum Weinest Du
  7. Mon Ami
  8. Ansage
  9. Ballade Von Den Vogelfreien
  10. Noel De Notre Dame
  11. Ansage
  12. Es Wollt Ein Bauer Fruh Aufstehen
  13. Was Wollen Wir Schlafen
  14. Wohlauf, Wir Wollen Schlafen
  15. Das Freie Wort
  16. Gottliche Device

Geyersが1999年の夏にドイツで行ったコンサートを収録したライヴ・アルバムです。Geyersやアルバムに関する詳しいことは、"Others"の Geyersのページを参照してください。

スタジオ録音のボーナストラックに、リッチーがゲストで参加しています。事前に参加の話を聞いた時にはてっきりアコースティックで参加するのかと思っていたらば、なんとストラトでのプレイを聴かせています。そのせいでしょうか、この曲は Geyersにしてはかなりヘヴィな仕上がりとなっています。

3枚目のアルバム、"Balladen Uber Liebe, Leben Und Tod"の4曲目、"Ballade Von Den Vogelfreien"にも使用されているメロディを使った曲ですが、歌詞は異なっているような感じです。"Ballade Von Den Vogelfreien"のほうは今回録音されたものよりもアコースティックな仕上がりとなっています。どちらも甲乙つけがたい出来なので、ぜひ"Balladen Uber Liebe, Leben Und Tod"アルバムも聴いてみてください。また、このメロディはBlackmore’s Nightの三枚目のアルバム、"Fires At Midnight"のタイトルトラックでも引用されています。このメロディはやはり古くからあるもので、日本では「聖マリアのカンティガ」として知られる曲集の中の一曲です。シンプルですが哀愁を感じる、心に残るメロディで、リッチーのソロもあまりこのラインから外れないものになっています。途中からバグパイプとのユニゾンのような感じになっていき、2つのトーンの組み合わせが面白い効果を出しています。ギターのトーンは、バグパイプのトーンニュアンスに近付けようとしているような雰囲気を感じます。

Germany Geyers Nr 012004 : [Geyers / Lasterzungen]

ジャケット画像 ジャケット画像

  1. Lasterzungen
  2. God’s Gospel
  3. Karmeliter
  4. Allan Yn Y Fan
  5. Herori Matori
  6. Volle Schusseln
  7. Gavotten
  8. Treulose Freundin
  9. 4 Branlen
  10. Drunken Minsterl
  11. All Voll
  12. Ronde 9
  13. Wohlauf

2004年にリリースされた Geyersのスタジオ録音としては6枚目にあたるアルバムです。アルバムの詳細は Geyersのページを参照してください。リッチーは2曲目の"God’s Gospel"に、ストラトで参加しています。 "Fires At Midnight"の原曲として知られる曲を、"Live ’99"収録の"Gottliche Device"に続き、とりあげたものです。 Geyersの曲では珍しく英語で歌われており、ブックレットの歌詞カードに"Remembering Rainer Duda"のクレジットがあります。詳しい事情はわかりません(おぼろげながら察しはつくのですが、私の独り合点かもしれませんし、いろんな方の私的なことに関わって来ますから、ここでは触れません)が、この人物への追悼として再録音したのだと推測されます。リッチーの参加もこのあたりの事情があるのだと思います。

UK Warner Brothers K 56054 : [Adam Faith / I Survive]

ジャケット画像

1974年にリリースされた、オリジナル・リリースとなるUK盤。タイトルやアーティスト名などがなにもプリントされていない、シンプルなジャケットになっています。

ジャケット画像

Side A

  1. I Survived
  2. I Believe In Love
  3. Honey
  4. Foreign Lady
  5. Change

Side Bは省略

リッチーが参加しているのは1曲目に収録されているタイトル・トラックのイントロ部分で、ドラマチックなオーケストラ・アレンジをバックに、リッチーらしいギターソロを展開しています。このイントロ、自動車事故の激突音を再現したかったんだそうです。このイントロ部分のみが、[Rock Profile Vol.2]のアナログ盤に収録されている、リッチーのインタビューの冒頭に使用されています。

ジャケット画像

レコードの内袋になります。ポートレートと歌詞がプリントされたシンプルなもので、もう片方の面も歌詞がプリントされているのみです。内容の詳細はCDの再発盤の項を参照してください。

ジャケット画像

裏ジャケット。こちらもシンプルではありますが、モノクロの表との対照がシブい印象を醸し出しています。

USA No Label Credit [7777] : [Lord Sutch / Screaming Lord Sutch Story]

ジャケット画像

Side A

  1. ‘Til The Fallowing Night
  2. Jack The Ripper
  3. Black And Haisy
  4. She’s Fallen In Love With The Monsterman
  5. Purple People Eater
  6. Monsters in Black Tishts
  7. Dracula’s Daughter

Side B

  1. Good Molly Miss Molly
  2. Don’t You Just Know It
  3. I’m A Hog For You
  4. Come Back Baby
  5. The Train Kept A Rollin’
  6. Honey Hush
  7. Bye Bye Baby

Screaming Load Sutchのシングルを集めたアナログ盤で、後に同内容のCDもリリースされたようですが、私はCDは持っていません。"Rock Profile Vol.2"に収録された"The Train Kept A Rollin’ / Honey Hush"のシングルが収録されています。

他の収録曲にも、ジェフ・ベックが参加している"Dracula’s Daughter"など、興味深いナンバーがあります。ジャケットやレコードの作りが怪しすぎますが(^^;、それもまたロード・サッチと思えば、味わいのあるレコード。

ジャケット画像

EU Connoisseur VSOP CD 143 : [Ritchie Blackmore / Rock Profile Vol.1]

ジャケット画像 ジャケット画像

  1. Return Of The Outlaws – The Outlaws
  2. Texan Spiritual – The Outlaws
  3. If You Gotta Pick A Baby – Glenda Collins
  4. Big Fat Spider – Heinz
  5. Doo Dah Day – The Outlaws
  6. Thou Shalt Not Steal – Glenda Collins
  7. I’m Not A Bad Guy – Heinz
  8. Been Invited To A Party – Glenda Collins
  9. Shake With Me – The Outlaws
  10. Movin’ In – Heinz
  11. Keep A Knocking – The Outlaws
  12. I Shall Be Released – Boz
  13. Playground
  14. Wring That Neck
  15. Why Didn’t Rosemary
  16. Living Wreck
  17. Guitar Job
  18. No No No
  19. Highway Star
  20. "A"200
  21. Gypsy
  22. Hold On

セッション時代のリッチーの演奏をまとめた初めてのアルバムです。このCDでのみ聴ける曲に関しては、収録曲名を強調表示しています。アナログ盤も同時にリリースされました。私が最初に入手したのはアナログ盤で、それまで書籍で曲名だけしか知らなかった曲をいっぺんに聴けた時の興奮は、今でも覚えています。当アルバムの登場以後、Ritchie Blackmore名義のオムニバスや、各種アンソロジーアルバムで、当アルバム収録曲はたびたび収録されており、現時点でこのCDでしか聴く事が出来ないトラックは17曲目の"Guitar Job"だけとなっています。

Guitar Job
"Fireball"アルバム録音時のアウト・テイクといわれています。また、リッチーが当時手がけようとしていたプロジェクト、"Baby Face"でのレコーディングではないか、ともいわれています。詳細は不明です。ドラムとギターしか入っていないトラックで、ドラマーはおそらくイアン・ペイスだと思われます。とりとめのないジャムが延々と続く、曲とも言えないものです。

France Connoisseur VSOP CD 157 : [Ritchie Blackmore / Rock Profile Vol.2]

ジャケット画像 ジャケット画像

  1. Getaway – Richie Blackmore Orchestra
  2. Little Brown Jug – Richie Blackmore Orchestra
  3. Honey Hush – Screaming Load Sutch
  4. The Train Kept A Rollin’ – Screaming Load Sutch
  5. Gemini Suite : Guitar Movement
  6. Bullfrog – Green Bullfrog
  7. Good Golly Miss Molly – Load Sutch & Heavy Friends
  8. Great Balls Of Fire – Load Sutch & Heavy Friends
  9. Hurry To The City – Randy Pie & Family
  10. Still I’m Sad
  11. Man On The Silver Mountain
  12. Lady Of The Lake
  13. 16th Century Greensleeves
  14. I Call, No Answer – Jack Green
  15. Son Of Alerik

前記のアルバムの続編で、はじめて"Richie Blackmore Orchestra"のシングルが復刻されたアルバムです。この時も興奮しましたねぇ。輸入盤のリリースが待ち切れなくて、何度も新宿レコードに足を運んだのを覚えてます。このCDでのみ聴ける曲に関しては、収録曲名を強調表示しています。

Deep Purple結成以前のセッションが多かった Vol.1にくらべると、こちらは、どちらかといえばDeep Purple結成以降のセッションが多く収録された構成となっています。

Randy Pie And Family

Hurry To The City

1973年にドイツでリリースされたシングルです。 Randy Pie And Familyは1974年から1977年にかけて5枚のアルバムをリリースしたドイツのバンドという事ですが、このシングルはそれらに先駆けて1973年にリリースされたものです。このA面にリッチーが参加した詳しい経緯は不明です。

Rainbow

16th Century Greensleeves

このライヴ・テイクは、このアルバムでしか聴くことが出来ません。1976年のドイツツアー、9月29日のミュンヘン公演で収録されたものです。