JP Universal UICY 9195 : [Difficult To Cure]

ジャケット画像 ジャケット画像

欧米でのリマスター盤リリースからやや遅れて登場した日本盤となります。このユニバーサル版のリマスター登場により、ポリドール版のリマスターは役割を終え、廃盤となりました。本邦初登場の盤は通常のジュエル・ケースでのリリースでしたが、掲載したものは2001年後半にリリースされたペーパー・スリーブのパッケージです。音飛びは解消されていますが、"Maybe Next Time"のクレジットは相変わらず"Vielleicht Das Nähster Zeit"のままです。

厚手だったポリドール盤のスリーブと異なり、薄手の紙にイギリス盤アナログを意識したかのようなコーティングが施され、ジャケットの張り合わせもイギリス盤アナログに倣った張り合わせになっています。ただ、そこまでこだわるならなんでUK盤のジャケット・デザインでリリースしなかったの?と文句を言ってみたり。Deep PurpleではUS盤やUK盤でのジャケット・デザインの違いを反映させたリリース等もまれに行われていますが、Rainbowではそのあたりはまだまだ無頓着な感じ。まぁ、こだわってこれ以上リリースを増やされても欲しくないですけども(^^;

ジャケットにはここまでこだわっておきながら、盤は通常のポリドールのアナログ・レーベルを再現しただけのあっさりしたもの。UK盤初回にこだわるならあのカスタム・レーベルを再現すべきだし、日本盤の再現というほど昔のアナログにそっくりなわけでもない。これだったら欧米盤に使われていたカスタム・レーベルを使ってもらった方がどれだけましだったことかと、またもや重箱の隅をちくちくと(笑)

こーいうくだらないことをくどくどと騒ぐファンが多いせいか、ユニバーサルは毎年のようにパッケージと規格番号を新しくして当リマスター版を再発し続けています。全部揃えないと気が済まない向きは別として、どれか一つ聴いていれば十分。ただ、個人的には、SHM-CDは薦めません。

JP Warner Pioneer P 8312W : [Who Do We Think We Are!]

ジャケット画像

1973年3月にリリースされた日本盤。この番号が初回盤となります。日本では[Live In Japan]の後での発売になりました(当盤のライナーノーツでも触れられています)が、アメリカではリリースの順番が逆転していた可能性もあります。

ジャケット画像
ジャケット画像

レーベル。米ワーナーと同様のグリーン・レーベルで、レーベル・リムの会社名がWarner Pioneer Corporationとなっています。

ジャケット画像

歌詞が書かれているインサートです。日本盤ではこの裏面がライナーノーツになっていますが、アメリカ・ツアーのコンサート・レポートになっており、アルバムの具体的な内容には何一つ触れられていないという、なんというか、プロの仕事って大変ですよね、とゆーものが掲載されています。これ、今の紙ジャケ・リマスターでも読めるんでしょうか?

ジャケット画像

裏ジャケット、曲目のクレジット部分。1曲目、"Woman From Tokyo"のTokyoが、アメリカ盤ではTokayoになっていたのに対し、日本盤は"Tokyo"に直されています。

ジャケット画像

USA Polydor PX 1 502 : [Jealous Lover]

ジャケット画像

1981年にリリースされたアメリカ盤12インチ・シングル。45回転ではなく、33 1/3回転でカッティングされている上に、全4曲収録なので、シングルというよりミニ・アルバムとしたほうが良いかもしれません。一昔前のイギリスだったらEPでリリースされそうな企画です。同様のジャケットでリリースされたオランダ盤は収録内容が異なり、また、ツアー日程等が加刷されています。

ジャケット画像

A面収録曲、"Jealous Lover / Weiss Heim"のレーベル。アルバム未収録の2曲をフィーチュアした面となりました。これら2曲がまとめて聴けるため、ファンの需要も高く、日本でもかなりの数が出回っているように思います。余裕のあるカッティングで、音圧も高く、迫力のある音が聴けます。

ジャケット画像

B面収録曲、"Can’t Happen Here / I Surrender"のレーベル。このレコードを手にしたファンはこちらの面はほとんど耳にしていないと思われますが、油断は禁物(^^;。"Can’t Happen Here"は、シングル・ヴァージョンともアルバム・テイクとも違っていて、イントロのギターやヴォーカルの所々に妙なエコーがかかる不思議なミックス。コーラス等の定位も若干異なり、ライヴをイメージしたミックスにも聴こえます。編集自体はシングル・ヴァージョンと同じ。"I Surrender"はアルバム・テイクをそのまま収録していますが、余裕のあるカッティングのため、迫力のある音で聴けます。

ジャケット画像

裏ジャケット。表とどこが違うんじゃ、というくらい手抜き(笑)。こっちはいちおう収録内容のクレジットなんだろうなと。A面B面くらい書いとけやと思いますが(^^;

Germany Ariola [261149222] : [Fire, Ice & Dynamite]

ジャケット画像 ジャケット画像

  1. Break Out (Bonnie Tyler)
  2. Never Give Up (Chris Thompson – Marietta)
  3. Win It All (Connie de Groot)
  4. Muscles (Moses P.)
  5. Wire It Up (Chris Thompson)
  6. Fire, Ice & Dynamite
  7. Eye To Eye (Roger Chapman)
  8. Get Ready (Rockafella)
  9. Out Of Control (Bruce Ingram)
  10. Rock Noon (Dominoe)
  11. Fly (Isaac Hayes)
  12. We Are The Strong (Jennifer Rush)
  13. Thunder & Lightning (Marietta)

アナログ盤と同時にリリースされたCD。当時、映画も日本で公開され、VHSでもリリースされています。詳細はぴんくもあさんのサイト、深紫資料館に掲載されている情報が参考になります。

USA Mercury CDP 16 : [Hush]

ジャケット画像 ジャケット画像

  1. Hush

1988年にアメリカで配布されたプロモーション用シングルCD。アルバム[Nobody’s Perfect]からのカットとなります。

アナログ盤ではライヴ・テイクも配布されていましたが、CDでは当スタジオ・テイクのみの配布に終わりました。アメリカでは販売用シングルはアナログ、CDともリリースされていません。アルバム・テイクと同一のヴァージョンが収録されています。サイド・オープンの紙ジャケットに収められています。

USA Universal [3145473652] : [Difficult To Cure]

ジャケット画像 ジャケット画像

ヨーロッパ盤とほぼ時を同じくしてリリースされたアメリカ盤リマスター。音飛びの解消、曲目のクレジットなど、全体のパッケージはEU盤と全く同じとなります。見分けるポイントとしては、

  • 規格番号がアメリカ盤はアタマの3桁が多い
  • ブックレット裏側右隅に小さく"Printed in USA"と入っている
  • CD盤面周囲のクレジット最終部に"Made In USA"と入っている

このあたりを見ればだいたいわかると思います。背表紙上部の規格番号が短いのがEU盤、長いのがUSA盤と思ってれば良いです。

音質はEU盤との相違はありません。実際は非常に小さな違いがあるとも云われますが、同じデジタル・マスターを使用しているということで、当サイトではそれ以上の違いには言及しません。興味深いテーマであることは間違いないので、興味のある方はご自身でお調べください。

JP Warner Pioneer P 8224W : [Machine Head]

ジャケット画像

1972年5月にリリースされた日本盤。前月の4月にワーナー・ブラザーズ・パイオニアからワーナー・パイオニアに社名変更したため、帯やジャケットに入る社名は、ワーナー・パイオニアに変更されています。掲載した盤は、「来日記念盤」の帯も追加でかけられています。本来の来日であった1972年5月はギランの体調不良により延期されたため、この「来日記念帯」も結果的にタイミングを外してしまいましたが、初期プレスを見分ける簡単な方法ではあります。しかし、掛け替えられる可能性も一番高いものなので、注意が必要です。

ジャケット画像
ジャケット画像

レーベルのA面。米ワーナーと同様のグリーン・レーベルです。社名変更後のリリースとなっていますが、まだレーベルの在庫が残っていたからか、レーベル・リムの会社名がWarner Bros. Pioneer Corporationのままとなっています。

ジャケット画像

レーベル・クレジット部分のアップ画像。

ジャケット画像

歌詞のインサートです。レイアウト、印刷のシェード等は英米盤とさほど変わりません。後期プレスでは水色に近い青になっています。

ジャケット画像