USA Warner Brothers BS 2607 : [Machine Head] (Promo)

ジャケット画像

 アメリカ盤リリース時に配布されたプロモーション盤。前作までのスタイル、表ジャケットの三分の一を覆い隠す勢いのステッカーが貼られたものは本作から見なくなりました。丸いプロモーション・ステッカーが貼られるようになったのは本作からと思いますが、不思議なことに本作のプロモーション盤でジャケットの表にプロモーション・ステッカーが貼られている個体を見たことがありません。全て、裏ジャケットに貼られています。

ジャケット画像
ジャケット画像

 プロモーション盤のレーベル。グリーン・ラベルですが、流通盤のレーベルとくらべると、レーベル下部に”STEREO”のロゴがないのに気付かれると思います。これもまた不思議なのですが、本作のプロモーション盤では、白レーベルを見たことがありません。全て、このStereoロゴなしレーベルとなっているはずです。これ、一見するとカナダ盤のレーベルのようにも見えますが、製造国のクレジットはしっかりUSAになっています。また、ロゴありレーベルとくらべると紙質がやや違っているように思いますし、艶があるというかなんというか、仕上がり具合の印象が違います。この、本作特有と思われる、プロモーション盤のレーベルやステッカーの事情について、正確なところをご存じの方、教えていただけると嬉しいです。

ジャケット画像

01-23 [Live In Germany!]

ジャケット画像
Tarantura TCDDP 26
Munster 23 January 1973

  1. Introduction – Monitor Check
  2. Highway Star
  3. Smoke On The Water
  4. Strange Kind Of Woman
  5. Mary Long (gap)
  6. Space Truckin’ (gap)
  7. Black Night

 1973年のヨーロッパ・ツアーから、1月23日のミュンスター公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとしたプレスCD。これまでも[Munster Master]をはじめとしたアルバムが出回りましたが、再登場となりました。音源に大きな欠落があるにもかかわらず、何度もリリースされている音源です。録音やテープの状態は既発との差があまり感じられません。マスタリングが異なるので、このレーベルのマスタリングが気に入っていればこちらを採るのが良いでしょう。

UK Harvest FA 41 3093 1 : [Fireball]

ジャケット画像

 EMIのロウ・バジェット・レーベルとしてスタートしたFAMEレーベルより1984年にリリースされた廉価盤。シングル・ジャケットとなり、ジャケット右上隅にFAMEロゴが印刷されています。

ジャケット画像

 裏ジャケットには従来は掲載されていなかった曲目(日米盤は最初から裏ジャケットに曲目を掲載していましたが)や内ジャケットに掲載されていた各曲のコメント、アルバムやメンバーに関するクレジットなどが全て掲載されるようになったため、オリジナル・ジャケットのシンプルさがかなり失われてしまっています。

ジャケット画像
ジャケット画像

 盤はクリーム色のFame初期レーベル・デザイン。1988年頃になるとタン色のFameロゴが小さいレーベルになるようですが、ジャケットにはまだバーコードが付されていません。当[Fireball]アルバムがCDでリリースされるようになるのは1987年頃からになるので、1984年当時にデジタル・トランスファーが行われていたかどうかについては未確認ですが、当盤はおそらくアナログ・マスターでのプレスだと思われます。オリジナル盤よりもカッティングが丁寧という感想もあるようですが、そのあたりは各自で確認されるのが楽しいでしょう。

08-26 [Difficult To Leave A Record:ザ・グレート・アリーナ 1981]

ジャケット画像
Tarantura TCDRAINBOW 42
Tokyo 26 August 1981

Disc 1

  1. SE – Tape Music
  2. Land Of Hope And Glory
  3. Over The Rainbow
  4. Start
  5. Spotlight Kid
  6. Love’s No Friend
  7. Tune Up – MC
  8. Woman From Tokyo
  9. I Surrender
  10. Lazy
  11. Man On The Silver Mountain
  12. Catch The Rainbow

Disc 2

  1. Can’t Happen Here
  2. Keyboard Solo
  3. Lost In Hollywood
  4. Guitar Solo
  5. A Light In Black
  6. Guitar Solo
  7. Difficult To Cure
  8. Guitar Drums Jam
  9. Drum Solo
  10. Long Live Rock’n’Roll
  11. All Night Long
  12. Smoke On The Water
  13. Maybe Next Time
  14. Since You Been Gone
  15. Blues
  16. Over The Rainbow (incl. announcement)

 1981年の来日公演、最終日程となった武道館、初日である8月26日のステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとしたプレスCD。この日は[Definitive Budokan 1981 1st Night]をはじめとして数種類のアルバムが存在しますが、本作は初登場の音源を使用してのリリースとなります。

 序盤におけるリズム隊の不安定なバランスは当日のPAに起因するものなので、この日を収録したどのアルバムも同じ状態。ここがどれだけ聴きやすくなっているかがマスタリングのバロメーターだったりもするのですが、本作もかなり苦労した跡を感じる仕上がりです。Disc 2あたりになると安定した音場で聴けるようになってきます。トーン・カーヴが独特なので、相性があるかと思いますが、いつもと違うアンコールの流れが面白い録音なので、本作に限らず、このステージを未聴であれば、体験しておいて損はないかと思います。

USA Harvest SHVL 793 : [Fireball] (Export Press)

ジャケット画像

 1973年にプレスされたUSA盤。当時、オイル・ショックに始まる諸々によりレコード製造のコストが跳ね上がっていたことから、英HarvestIは当時まだ在庫があった本国製のジャケットがあるアルバムの盤のみをアメリカでプレスし、それを輸入することでコストを削減しようとしたようです。これは、そういった経緯で製造されたアメリカ・プレスのUK盤となります。The Beatlesなどのレコード・コレクションで言われるところのエクスポート盤というヴァリアントになります。

ジャケット画像
ジャケット画像

 レーベル。プレスを請け負ったのはSonic Recording Productsという会社で、レーベル・リムには”Made in U.S.A.”と印刷されているのがわかります。

ジャケット画像

 レーベル・リム部分のアップ。結果として、コスト削減に繋がらなかったらしく、こういった経緯でプレスされたアルバムは多くなかったようです。Deep Purpleの他にはPink Floydの何作か(原子心母など)がプレスされたのみで、Harvestはこの計画を放棄したようです。

ジャケット画像

03-20 [Brussels 1973]

ジャケット画像
Darker Than Blue [256]
Brussels 20 March 1973

  1. Announcement
  2. Intro.
  3. Highway Star
  4. Smoke On The Water
  5. Strange Kind Of Woman
  6. Lazy
  7. Drum Solo
  8. The Mule
  9. Mary Long
  10. Space Truckin’
  11. Black Night

 1973年のヨーロッパ・ツアー、そろそろ終盤のブリュッセル公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとしたプレスCD。この日の音源は[Bruxelles 3.20.73]という、嬉し懐かし恥ずかしき(えっ)「パープル大全」シリーズの一枚として登場していましたが、十数年間再リリースされませんでした。バランスはともかくとして使用されていたテープの質がダメダメで聴きづらく、収録曲も前半部までと言っていい中途半端なものでした。当時から”Space Truckin'”まで収録された長尺のテープは存在していましたが、登場するのにここまでの時間を費やされることになったわけです。

 ホールトーンが心地いい距離感の音場で、極端に偏ったバランスではないものの、固まり気味の音像に抵抗があると聴きづらさを感じるかもしれません。テープの質は[Bruxelles 3.20.73]とは雲泥の差で、濁りや歪みは最小限に抑えられ、演奏のディティールがよくわかる音質で聴くことができます。演奏の出来が良いことは[Bruxelles 3.20.73]を聴いていた頃から感じてはいましたが、やはり音質が演奏の評価にもたらす影響は大きなものがあります。ただ、”Mary Long”のセット上の位置が不自然なこと、同曲の前後で不自然な繋ぎ目を感じること、”Black Night”の前にも繋ぎ目が存在すること、などなどを鑑みるに、編集された痕跡や、「”Black Night”は別の日の演奏かもしれない疑惑」を感じたりなどしていたりします。

USA Warner Brothers BS 2564 : [Fireball] (Promo)

ジャケット画像

 アメリカ盤発売時に配布されたプロモーション盤。相変わらずデカデカとしたステッカーが邪魔なんですがまぁ個人的な好みでありますので(以下略

ジャケット画像
ジャケット画像

 レーベル。プロモ盤を入手してやった方がいいことの一つにラン・アウト・グルーヴの刻印を調べるってのがあります。初期プレス盤を推定する手がかりになるもので大事なことですが、たいていの場合、プロモ盤を入手できたということで安心して放ったらかしちゃうわけですね(ヲイ)。やっといた方がいいと思います。プロモ盤はニセモノつかまされる確率高いですし(ヲイヲイ)。私はあまりやりませんが(ヲイヲイヲイ)

ジャケット画像