12-16-E [Definitive On Stage (Remasterd Edition)]

ジャケット画像
Rising Arrow [064]
Tokyo 16 December 1976
(Evening Show)

Disc 1

  1. Over The Rainbow
  2. Kill The King
  3. Mistreated
  4. 16th Century Greensleeves
  5. Catch The Rainbow
  6. Man On The Silver Mountain –
    Blues – Starstruck –
    Man On The Silver Mountain

Disc 2

  1. Keyboard Intro.
  2. Stargazer
  3. Still I’m Sad incl. Keyboard Solo
  4. Drum Solo incl. 1812 Overture
  5. Still I’m Sad (reprise)
  6. Do You Close Your Eyes
  7. Over The Rainbow

 [Definitive On Stage]をリマスターしての出し直し盤。今回のリリースも大まかに分けて二つのソースを組み合わせたハイブリッド盤である事には変わりありませんが、告知によれば「二つのソースのどちらに近づけた音作りをしているか」という事が眼目のようです。私には違いがよくわからないのですが(汗、どちらかといえば前回のリリースで入手し損なった方向けのリリースという事も謳われていますので、初回盤をお持ちの方は無理に入手される事はなかろうかと思います。

11-11[Rainbow Moon In Yoyogi 1995]

ジャケット画像
Shakuntala SICD 150/51
Tokyo 11 November 1995

Disc 1

  1. Land Of Hope And Glory –
    Over The Rainbow
  2. Spotlight Kid
  3. Too Late For Tears
  4. Long Live Rock’n’Roll –
    Black Night
  5. Hunting Humans
  6. Wolf To The Moon
  7. Difficult To Cure
  8. Keyboard Solo
  9. Still I’m Sad
  10. Drum Solo
  11. Man On The Silver Mountain
  12. Temple Of The King

Disc 2

  1. Black Masquerade
  2. Guitar Solo
  3. Ariel
  4. Since You Been Gone
  5. Perfect Strangers
  6. Greensleeves
  7. Wartzing Matilda
  8. Hall Of The Mountain King
  9. Sweet Home
  10. Burn
  11. Over The Rainbow

 1995年、再編成Ritchie Blackmore’s Rainbowの来日公演初日、11月11日の代々木オリンピック・プールでのステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとしたプレスCD。当サイトでは[The 1st & 2nd Show]しか紹介できていませんが、1995年当時はもう一種、某レーベルからプレス盤が登場していました。そちらは聴いていないので、今回登場した音源が初登場かどうかについては自信がありませんが、私は初めて聴くものだということだけは言えます。ステージから距離があるというより、あのオリンピック・プールの会場で音が拡散してしまう状況でよくここまで、と思う、良い状態で録音されたテープだと思います。バランスも良好ですし、歪みもありません。

 クレジットでは”Land Of Hope And Glory”が収録されているように書かれていますが、”Over The Rainbow”からスタートします。この日は”Land Of Hope And Glory”のテープが流れてから、なかなか”Over The Rainbow”がスタートせず、Rushの”Fly By Night”がかかったりしてから”Over The Rainbow”のSEが始まる、という変則的な始まり方でした。当時聞いた噂では、バックステージで少々トラブルがあったらしいですが、真偽のわからない話なので詳細は触れません。そこから始まるステージは翌日の同会場でのショウより曲数こそ少ないものの、リッチーのギター・ソロが随所で長く演奏されており、時間的には翌日のショウと遜色ない内容を繰り広げています。本作はそんなリッチーのギターのディティールを良い状態で捉えており、”Ariel”後半、キャンディスのコーラスに乗せてプレイされるリッチーのツアー中最長のソロ・パートなどを十分に堪能できます。

01-12 [Great Hiroshima Accent]

ジャケット画像
Boleskine House BHRCD 16
Hiroshima 12 January 1978

Disc 1

  1. Monitor Check
  2. Mistreated
  3. Greensleeves
  4. 16th Century Greensleeves
  5. Catch The Rainbow
  6. Long Live Rock’n’roll

Disc 2

  1. Guitar Solo
  2. Man On The Silver Mountain
  3. Blues
  4. Starstruck
  5. The Night People
  6. Man On The Silver Mountain
  7. Keyboard Solo
  8. Still I’m Sad
  9. Beethoven #9
  10. Keyboard Solo
  11. Drum Solo
  12. 1812 Overture
  13. Still I’m Sad (Reprise)

 1978年来日公演、1月12日の広島公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとしたプレスCD。[The Ship From Hiroshima][白鳥の湖 – Swan Lake]が知られている日ですが、新たに登場した音源を使用しています。ステージの前方と思われる音場でバランスも良好ですが、[白鳥の湖 – Swan Lake]で聞こえていたパイプ椅子か何かの音がガシャンガシャン聞こえてきたり、それと同時に聴こえる周囲の観客の会話が当時の混沌をうかがわせます。それが邪魔になるかというとそんなに気にならないのが不思議。オープニングから”Kill The King”やアンコール以降が欠落しているのが残念ですが、広島に限らず、この年のオーディエンス音源をCD以外で何箇所か聴かせていただくと、この部分で起こるオーディエンスの大混乱を逃れて冷静な録音を残すなどということはすごく難しいことが察せられます。この音源もおそらくそのような状態だったのでカットされているのだと思いますが、収録されている部分の録音に関しては良い状態で録られていると思います。

[1976 Tour Rehearsals]

Disc 1

  1. Mistreated Take 1
  2. Mistreated Take 2
  3. Mistreated Take 3
  4. Mistreated Take 4
  5. Mistreated Take 5
  6. Mistreated Take 6
  7. Mistreated Take 7
  8. Mistreated Take 8
  9. Mistreated Take 9
  10. Kill The King Take 1
  11. Kill The King Take 2
  12. Kill The King Take 3
  13. Kill The King Take 4
  14. Kill The King Take 5
  15. Kill The King Take 6
  16. Kill The King Take 7

ジャケット画像
Shakuntala STCD 137/38
USA Tour Rehearsal

Disc 2

  1. Man On The Silver Mountain
  2. Keyboard Solo
  3. Stargazer Take 1
  4. Stargazer Take 2
  5. Stargazer Take 3
  6. Stargazer Take 4
  7. A Light In The Black
  8. Still I’m Sad
  9. Drums Solo

 1976年、”Rising”ツアーの開始に先立って行われたリハーサルを収録したとされる音源をソースとしたプレスCD。かつて[Tower Of Babel]というタイトルで登場していましたが、それ以来のリリースとなりました。

 他の音源との混載で3枚組となっていた[Tower Of Babel]とはトラック分けが少々異なっていて、分かりやすい構成になっていると思います。使用されているソースの状態は両者でそれほど差は無いように思いますが、イコライジングの違いが少し感じられます。今回のリリースの方が演奏の合間に聞こえてくるメンバーの会話の内容が「わかるかもしれない」という気になりますが、もともと英語の聞き取りは出来ないのであまり意味のある比較ではありません(笑)

 1枚目のディスク、”Mistreated”の完奏テイクは3テイク目、”Kill The King”は7テイク目が”Over The Rainbow”からの完奏テイクですが、それ以外の構成の変わり目やアレンジの部分をリハーサルしているテイクの方も興味深いです。リッチーと思しき声が色々と指示を出していたり、ロニーとジミー・ベインがコーラスの練習をしていたりなど、現場の絵が浮かんでくるような録音です。

 2枚目のディスクはトニー・カレイのキーボードから”Stargazer”を完奏し、その後、各部分の確認をしているようです。”Stargazer”の4テイク目はそのまま”A Light In The Black”へとつながるメドレーとなっています。”Kill The King”やこの2曲のメドレーをリハーサルしていることから、このリハーサルはやはり1976年のアメリカ・ツアー開始前の時期に行われたということになると思います。

11-04 [Fablous Five 1977]

ジャケット画像
Shakuntala STCD 103/04
Liverpool 4 November 1977

Disc 1

  1. Kill The King
  2. Mistreated
  3. 16th Century Greensleeves
  4. Catch The Rainbow
  5. Long Live Rock’n’Roll

Disc 2

  1. Lazy
  2. Man On The Silver Mountain
  3. Ritchie’s Blues
  4. Starstruck
  5. Night People
  6. Man On The Silver Mountain [Reprise]
  7. Keyboards Intro
  8. Still I’m Sad
  9. Beethoven 9th
  10. Keyboards Solo
  11. Drum Solo
  12. Overture 1812
  13. Still I’m Sad [Reprise]

 1977年ヨーロッパ・ツアーの終盤レグとなったイギリス公演、4回目のステージとなった11月4日のリバプール初日を収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。かつて[Mark 2]というアナログ盤で初登場し、その後、[Mark 2]の盤起こしのCDが登場していましたが、それ以来の登場となった音源です。

 使用されている音源は[Mark 2]と同じものですが、[Mark 2]のマスタリングは決して褒められたものではなく、聴きづらいレコードでした。その盤起こしだった[Mark 2]もアナログ盤の傾向を踏襲していましたから、テープからきっちりとしたディスクを製作してほしい音源の一つでした。本作は丁寧なマスタリングでソースの特性をしっかりとCD化しており、待ち望んでいた一枚となりました。

 翌日のリバプール2日目は破天荒なエピソードの多い1977年ヨーロッパ・ツアーらしいステージで、リッチーはアンコールでバルコニー席からギター破壊を行なうなどの大暴れをしたため、会場となったエンパイア・シアターより出禁をくらっています。

12-16-E [Definitive On Stage]

ジャケット画像
Rising Arrow [063]
Tokyo 16 December 1976
(Evening Show)

Disc 1

  1. Over The Rainbow
  2. Kill The King
  3. Mistreated
  4. 16th Century Greensleeves
  5. Catch The Rainbow
  6. Man On The Silver Mountain – Blues – Starstruck – Man On The Silver Mountain

Disc 2

  1. Keyboard Intro.
  2. Stargazer
  3. Still I’m Sad incl. Keyboard Solo
  4. Drum Solo incl. 1812 Overture
  5. Still I’m Sad (reprise)
  6. Do You Close Your Eyes
  7. Over The Rainbow

 1976年初来日公演の最終日、武道館での夜の部を収録したサウンド・ボード音源。基本的には[When Evening Falls]で初登場したソースと、ユニバーサルのオフィシャル[On Stage Deluxe Edition]で公開されたソースを組み合わせ、欠落部分をオーディエンス音源で補完したものとなっています。[On Stage Deluxe Edition]がリリースされた時から誰もが考えていたであろうハイブリッドを実現したアルバムとなりました。[When Evening Falls]と[On Stage Deluxe Edition]ではミックスの傾向が異なっており、そこは違和感が少ないように工夫されているようですが、ヒスノイズの有無で区別はつくかもしれません。

01-12 [Hiroshima 1978]

ジャケット画像
Rising Arrow [062]
Hiroshima 12 January 1978

Disc 1

  1. Intro.
  2. Over The Rainbow
  3. Kill The King
  4. Mistreated
  5. 16th Century Greensleeves
  6. Catch The Rainbow

Disc 2

  1. MC
  2. Long Live Rock’n’Roll
  3. Lazy
  4. Man On The Silver Mountain
  5. Blues
  6. Starstruck – Night People
  7. Man On The Silver Mountain (reprise)
  8. Keyboard Solo #1
  9. Still I’m Sad
  10. Beethoven 9th
  11. Keyboard Solo #2
  12. Drums Solo incl. 1812 Overture
  13. Still I’m Sad (reprise)
  14. Guitar Intro.
  15. Do You Close Your Eyes
  16. Swan Lake (outro)

 1978年来日公演2日目、1月12日の広島でのステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。この日の初登場盤だった[The Ship From Hiroshima]で使用されていた録音をメインに構成したアルバムです。このブートレガーとしてはこの日をプレス盤でリリースするのは初めてとなるはず。ということでかなり気合を入れた編集をしていると感じられ、元々の音源の素性の良さと相まって、聴きやすい仕上がりのアルバムとなっています。現時点でこの日の演奏を体験しようとする時、一番入手しやすいのもポイント。ロニーの本調子でないゆえの鬼気迫るパフォーマンスと、前日の噛み合わなさが嘘のようなリッチーのプレイが聴きものです。