11-16 [Osaka 1995 1st Night]

ジャケット画像
Black Box [006]
Osaka 16 November 1995

Disc 1

  1. Land Of Hope And Glory
  2. Over The Rainbow
  3. Spotlight Kid
  4. Too Late For Tears
  5. Long Live Rock’n’Roll
  6. Hunting Humans
  7. Wolf To The Moon
  8. Difficult To Cure
  9. Keyboard Solo
  10. Still I’m Sad
  11. Drums Solo
  12. Street Of Dreams
  13. The Temple Of The King
  14. Black Musquerade

Disc 2

  1. Ariel
  2. Since You Been Gone
  3. Perfect Strangers
  4. Traditional Song – Waltzing Matilda
  5. Hall Of The Mountain King
  6. Maybe Next Time
  7. Stone Cold
  8. Burn
  9. Greensleeves
  10. Over The Rainbow

 [Stranger In Us All]発表後に行われた1995年ワールド・ツアーの最終日程となった日本公演より、大阪初日となった11月16日、大阪城ホールでのステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。新レーベルBlack Boxよりの登場です。この日を収録したアイテムは来日直後に[Stranger Day’s:The Fourth Day]がリリースされて以来のプレスCD。

 本作のソースとなった音源、[Stranger Day’s:The Fourth Day]とは異なっているか?うーん、かなりグレイではありますが、同じじゃないかなー?という印象。[Stranger Day’s:The Fourth Day]はモノラル音像で、当盤はステレオ音像です。両者とも楽音のバランスは同程度で、オーディエンスの歓声は同じものが聴こえます。ただ、歓声の聴こえ方が違うような気がしないでもないのですが、方やモノラル、方やステレオということが関係してるかもしれず、両者が非常に近い位置で録られた別音源か、[Stranger Day’s:The Fourth Day]がステレオ・マスターをモノラル・ミックスしていたのか(当盤のステレオ音源は定位が非常に不思議な聴こえ方をしていてどのような位置関係の録音なのか今ひとつ掴めない)、なんとも断定する材料に乏しいのですが、ステージ上の音を非常に近く捉え、オーディエンス・ノイズも過剰に入ることのない優良録音であることは共通しています。[Stranger Day’s:The Fourth Day]が登場して20年が経過しているので、このステージを未聴の方は当盤を探してみるといいでしょう。

11-22 [炎 – Burning Yokohama]

ジャケット画像
Tarantura TCDRAINBOW 35
Yokohama 22 November 1995

Disc 1

  1. Over The Rainbow
  2. Too Late For Tears
  3. Long Live Rock’n’Roll
  4. Hunting Humans
  5. Smoke On The Water
  6. Wolf To The Moon
  7. Difficult To Cure
  8. Keyboard Solo
  9. Still I’m Sad
  10. Drum Solo
  11. Man On The Silver Mountain

Disc 2

  1. The Temple Of The King
  2. Black Masquerade
  3. Ariel
  4. Since You Been Gone
  5. Perfect Strangers
  6. Waltzing Matilda
  7. Hall Of The Mountain King
  8. Maybe Next Time
  9. Burn
  10. Stone Cold
  11. Yokohama Song
  12. Greensleeves
  13. Street Of Dreams
  14. Over The Rainbow

 [Stranger In Us All]アルバム発表後の日本公演より、終盤となる11月22日に行われた横浜文化体育館でのステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。来日当時は様々なプレスCDがリリースされていた1995年の日本公演ですが、近年はCD-Rのみのリリースが定着しており、本作はおそらく今世紀初の(笑)プレスCDによるリリースとなります。この日の主なプレスCDには[The 8th & Last Show][Stranger Day’s:The Eighth Day]があり、以後20年近くプレスCDでのリリースが途絶えていたことになります(……と、思います)。

 今回登場した本作で使用されているソースはおそらく[The 8th & Last Show]と同様の録音と思われますが、こちらの方がとっつきやすいマスタリングが施されており、楽しめると思います。会場のサイド側の席で録音していたような音像はそのままなので、よりバランスの良いオン気味の音像を求めるなら[Stranger Day’s:The Eighth Day]の方が若干有利かもしれませんが、リッチーのギターにより焦点の当たったこの録音も捨て難い魅力に満ちています。私はこの公演に足を運びましたが、その時のことを思い出させてくれるディスクです。

02-10 [One More Catch The Rainbow]

ジャケット画像
Tarantura TCDRAINBOW 36
Winterhur 10 February 1980

Disc 1

  1. The Land Of Hope And Glory
  2. Count Down
  3. Over The Rainbow
  4. Eyes Of The World
  5. Guitar Solo
  6. Eyes Of The World (Reprise)
  7. Love’s No Friend
  8. Guitar Solo
  9. Since You Been Gone
  10. Over The Rainbow
  11. All Night Long
  12. Keyboard Solo
  13. Lost In Hollywood
  14. Guitar Solo
  15. Lost In Hollywood (Reprise 1)
  16. A Light In The Black
  17. Beethoven’s 9th
  18. Catch The Rainbow

Disc 2

  1. Keyboard Solo
  2. Cozy Solo
  3. 1812 Overture
  4. Cozy Show
  5. Lost In Hollywood (Reprise 2)
  6. Guitar Solo
  7. Lazy
  8. Purple Haze – Hey Joe
  9. Lazy (Reprise)
  10. Man On The Silver Mountain
  11. Ritchie’s Blues
  12. Will You Love Me Tomorrow
  13. Long Live Rock’n’Roll
  14. Kill The King
  15. Long Live Rock’n’Roll (Reprise)
  16. Over The Rainbow
  17. Catch The Rainbow

 [Down To Earth]発表後、翌1980年初頭から開始されたヨーロッパ・ツアー、中盤となるスイスはチューリヒ、ヴィンタートゥールで行われたステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。このツアーでのスイス公演はここ一ヶ所ということになっており、プレスCD初登場です。

 会場の空気感、楽器の鳴り、エコーがバランス良く収録された録音で、濁り、こもりのない良質なテープがマスターとなっています。迫力を出す方向で施されたマスタリングがこの時期のラインナップにふさわしい音像を聴かせてくれています。

 ただ、全体のソング・オーダーに少々疑問が残ります。レーベルが入手したテープには確かにこの状態で収録されていたのだと思いますが、この時期のセットリストでの”Catch The Rainbow”の位置は、”All Night Long”の後に置かれるのが通常でした(この後に続くイギリス・ツアーでは”All Night Long”はアンコールでプレイされるようになり、アンコールでプレイされていた”Man On The Silver Mountain”と演奏される位置を入れ替えています)。しかし、当音源での”Catch The Rainbow”の位置は”Lost In Hollywood”の長大な構成の一部となっており、不自然です。ネットで様々なアーティストのコンサートを参照できるsetlist.fmにもこのステージは掲載されていますが、ここでの”Cacth The Rainbow”の位置は通常どおり”All Night Long”の後となっています。もともと、この日の録音はトレードされている音源も種類は多くないようです。そんな中で従来リリースされていたCD-Rは収録内容にあまり信の置けるアイテムがなかったのが現状でした。

 ”All Night Long”のトラック終結部を聴いてみると、曲が終わって短い歓声の後、グラハムがドン・エイリーを紹介し、ソロが始まるわけですが、歓声の最中で音の継ぎ目があるようなないような?はっきりとした切れ目を感じることが出来るわけではないので、もしかしたら一曲すっ飛ばして”Lost In Hollywood”を始めた、と言うことも考えられますが、そうだったとしても、その後、”Catch The Rainbow”がスタートする前の部分で不自然なクロス・フェイドがあるため、この”Catch The Rainbow”が本当にこの日の演奏かどうかはこの部分からだけでは判断できかねます。また、ショップの告知では「アンコールで2回目として演奏された」とあり、本作のタイトルの元ともなっている2枚目の最後に収録されている”Catch The Rainbow”ですが、フェイド・インして始まっており、若干の聴こえ方の差はありますが、演奏自体は1度目の演奏と同じものです。ここから推論を許していただけるのなら、オリジナル・マスターを録音した人物がコンサートを切れ目なく収録しようとして2台のレコーダーを回して収録した(90分テープの片面づつを使おうと考えると、ちょうど”Catch The Rainbow”の演奏中にテープの切れ目が来る感じになります)後で、トレード用に編集を行った際に曲の位置を間違えて繋げてしまった、そして、そのテープが何年にも渡ってトレードされてきていた、と考えることができます。トレードされているこの日のテープのカセットは120分のものらしく、Disc 1にテープのA面、Disc 2にテープのB面を収録したと考えると、曲のクロス・フェイドの編集やフェイド・イン、フェイド・アウトの位置の説明もしっくりくるような気がします。

 演奏自体は素晴らしいもので、グラハムの調子も悪くありません。前日のグレノーブルでも好調だったグラハムですが、その状態をキープできているステージは、このラインナップの本領を発揮したもので、曲順さえ調整して聴くのであれば、このヨーロッパ・ツアーの中でも良好な音質、内容の録音だと思います。

12-01 [All My Love]

ジャケット画像
Rainbow Records RR 002
Passaic 1 December 1979

  1. Eyes Of The World
  2. Guitar Solo
  3. Love’s No Friend
  4. Guitar Solo
  5. Over The Rainbow
  6. All Night Long
  7. Keyboard Solo
  8. Lost In Hollywood
  9. Guitar Solo
  10. Lost In Hollywood (Reprise 1)
  11. A Light In The Black
  12. Guitar Solo
  13. Beethoven’s 9th
  14. Keyboard Solo
  15. Drum Solo
  16. 1812 Overture
  17. Lost In Hollywood (Reprise 2)
  18. Guitar Solo
  19. Lazy
  20. Man On The Silver Mountain
  21. Ritchie’s Blues
  22. Long Live Rock’n’Roll
  23. Kill The King
  24. Long Live Rock’n’Roll
  25. Over The Rainbow

 [Down To Earth]発表直後にスタートした1979年のアメリカ・ツアーより、終盤にあたる12月1日に行われたニュージャージー州パセーイクでのコンサートを収録したとされる、マルチ・カメラによる白黒のビデオ映像をソースとした、CDとDVDのセット。この映像の詳細はこちらの記事を参照してください。音声がプレスCDとして登場するのはこのアイテムが初めてとなります。ビデオの音声そのままで、新登場となる部分はない……はず、です、うん(汗

12-05 [Osaka 1976 1st Night]

ジャケット画像
Rising Arrow [052]
Osaka 5 December 1976

Disc 1

  1. Over The Rainbow
  2. Kill The King
  3. Mistreated
  4. 16th Century Greensleeves
  5. Catch The Rainbow

Disc 2

  1. Lazy
  2. Man On The Silver Mountain
  3. Blues
  4. Starstruck – Man On The Silver Mountain
  5. Keyboard Intro.
  6. Stargazer
  7. Still I’m Sad incl. Keyboard Solo
  8. Drum Solo feat. 1812 Overture
  9. Still I’m Sad (Reprise)
  10. Do You Close Your Eyes
  11. Over The Rainbow

 Rainbowの初来日となった1976年の日本公演から、大阪公演の初日となる12月5日の厚生年金会館でのステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。この日は追加で組まれたスケジュールとなっており、Todd Rundgren’s UtopiaとRainbowが、同じ厚生年金会館で、昼夜それぞれの公演としてブッキングされたようです(どちらが昼間だったかは未確認、というか、お聞きしたのですが忘れてしまったのです)。そんな事情からか、開場時から観客のテンションは最高潮で、観客が一斉になだれ込んで座席指定も有名無実となり、結局早い者勝ちで満席状態だったとか。この公演をご覧になった方は「あの日以上にエキサイトした公演はなかった」とおっしゃっていました。

 そんなお話を裏付けるように、この日の公演はどの録音のどのディスクを聴いても観客のテンションの高さをひしひしと感じます。全長版として最初に世に出たディスクは[On Tour 1976 – Stargazer](おっと、レビューをさぼっているではないか。後でこっそり書いておこう(^^;)で、アナログ盤で気を吐いていた某ショップがCDでリリースし始めた頃の一連の”On Tour”シリーズの一枚でした。その後、様々な録音が発掘されるようになりましたが、当日の観客の熱狂に音楽が負けないような収録状態のものはさほど多くありません。今回は、最初にリリースされた[On Tour 1976 – Stargazer]のオリジナル・マスター・カセットをソースとして制作された、ということになっています。

 初出盤[On Tour 1976 – Stargazer]は左右の定位が逆だったようで、その影響もあったか、少々欠けていたサウンドの安定感がしっかりして、各楽器の響きがリアルになっているように思います。トーン・カーブもヌケのよい方向へ振られており、よく使われる表現ですが、「ベールが一枚取れた感じ」で聴けるようになりました。”Mistreated”の中間部などの音のリアルさは買い替えを検討させるには十分です。

05-15 [Wonderful Wizard Of Oz]

ジャケット画像

ジャケット画像

Tarantura TCDRAINBOW 34
Disc 1-4は省略
Disc 5-6 : Osaka 15 May 1980

ジャケット画像

Disc 5

  1. The Land Of Hope And Glory
  2. Count Down
  3. Over The Rainbow
  4. Eyes Of The World
  5. Guitar Solo
  6. Eyes Of The World
  7. Love’s No Friend
  8. Guitar Solo
  9. Since You been Gone
  10. Over The Rainbow
  11. Man On The Silver Mountain
  12. Catch The Rainbow
  13. Band Introduction

Disc 6

  1. Keyboard Solo
  2. Lost In Hollywood
  3. Guitar Solo
  4. Lost In Hollywood
  5. A Light In The Black
  6. Guitar Solo
  7. Beethoven No. 9
  8. Keyboard Solo
  9. Cozy Solo
  10. 1812 Overture
  11. Lost In Hollywood
  12. Guitar Solo
  13. Lazy
  14. All Night Long (includes ; Smoke On The Water)
  15. Ritchie’s Blues
  16. Will You Still Love Me Tomorrow
  17. Long Live Rock’n’Roll
  18. Kill The King
  19. Long Live Rock’n’Roll
  20. Over The Rainbow

 1980年の来日公演より、大阪フェスティバル・ホールで行われた連続3公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとした6枚組プレスCD。各日付ごとに違うジャケットに納められ、クラムシェルのボックスにポスター同梱で収納されています。ボックス自体もリッチーのフォトを使用したものとコージーのフォトを使用したもの、2種類が作られました。当サイトでは日付ごとに紹介します。

 大阪最終日(そして、この年の日本公演最終日)となる5月15日は、[Over The Edge]というタイトルで初登場、程なくして[Chase After The Rainbow]というタイトルも登場しました(おっと、レビューをサボっているではないか、後でこっそり書いておこう(^^;)。最終公演というハプニングを期待できる日付、実際に当時はプレイしていなかった”Smoke On The Water”のリフをリッチーが一瞬プレイしているということもあり、以前から人気のある日付だったことは伺えます。その後、今回同様に大阪3連続公演をセットにした6枚組[The Hidden Fortress]として再登場(おっと、レビューをサボっているではないか、後でこっそり書いておこう(^^;)した後、しばらくリリースがありませんでした([The Hidden Fortress]の再発などは何回かありましたし、おそらくCD-Rも登場していると思いますがそちらはスルーするとして)。今回は久々の登場ということになります。

 今回登場したソースは[Over The Edge]、[Chase After The Rainbow]で使用されていた録音です。[The Hidden Fortress]よりもホールトーンが少なめ、周囲のオーディエンスノイズはやや目立ち気味(かといってうるさくはない)、極端にオンマイクな録音ではないものの、バランスは良好で以前から聴きやすい音源の一つでしたが、今回もその印象は変わりません。重厚な印象を残すマスタリングで以前のアイテムとの差異をつけているように思います。

05-14 [Wonderful Wizard Of Oz]

ジャケット画像
ジャケット画像

Tarantura TCDRAINBOW 33
Disc 1-2は省略
Disc 3-4 : Osaka 14 May 1980
DIsc 5-6は省略

ジャケット画像

Disc 3

  1. The Land Of Hope And Glory
  2. Count Down
  3. Over The Rainbow
  4. Eyes Of The World
  5. Guitar Solo
  6. Eyes Of The World
  7. Love’s No Friend
  8. Guitar Solo
  9. Since You been Gone
  10. Over The Rainbow
  11. Man On The Silver Mountain
  12. Band Introduction
  13. Catch The Rainbow

Disc 4

  1. Keyboard Solo
  2. Lost In Hollywood
  3. Guitar Solo
  4. Lost In Hollywood
  5. A Light In The Black
  6. Guitar Solo
  7. Beethoven No. 9
  8. Keyboard Solo
  9. Cozy Solo
  10. 1812 Overture
  11. Lost In Hollywood
  12. Guitar Solo
  13. Lazy
  14. All Night Long
  15. Ritchie’s Blues
  16. Will You Still Love Me Tomorrow
  17. Long Live Rock’n’Roll
  18. Kill The King
  19. Long Live Rock’n’Roll
  20. Over The Rainbow

 1980年の来日公演より、大阪フェスティバル・ホールで行われた連続3公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとした6枚組プレスCD。各日付ごとに違うジャケットに納められ、クラムシェルのボックスにポスター同梱で収納されています。ボックス自体もリッチーのフォトを使用したものとコージーのフォトを使用したもの、2種類が作られました。当サイトでは日付ごとに紹介します。

 大阪二日目となる5月14日は、1995年頃にリリースされたボックス・セット[Incubus Party]に含まれていた[Nightmare 80]というタイトルで初登場し、その後、今回同様に大阪3連続公演をセットにした6枚組[The Hidden Fortress]として再登場(おっと、レビューをサボっているではないか、後でこっそり書いておこう(^^;)した後、しばらくリリースがありませんでした([The Hidden Fortress]の再発などは何回かありましたし、おそらくCD-Rも登場していると思いますがそちらはスルーするとして)。今回は久々の登場ということになります。

 [Nightmare 80]、[The Hidden Fortress]、そして今回の[Wonderful Wizard Of Oz]、全て使用されている録音は違うように思います。ただ、音の距離感、バランスなどは大変似通った印象があるので、もしかしたら同じ録音のものもあるかもしれませんが、耳をいたわるお年頃になったのであまり聴き比べを繰り返すわけにもいきまへん(笑)が、どれでお聴きになられても十分楽しめると思います。

 この大阪二日目、今まで登場したのがどれもセットもの([Nightmare 80]はバラ売りもされてましたが)ということで、入手にはややハードルの高いアイテムしかないのが困ったもんで、優秀な録音が単独で登場してほしい日でもあります。