USA Cotillion SD 9049 : [Lord Sutch / Hands Of Jack The Ripper]

ジャケット画像

オリジナル・リリースのアメリカ盤ジャケット。アメリカ盤は売れなくなるとすぐにカット盤にして売りさばくので、マイナーなレコードでカットされていないものは貴重ですが、これはカット盤なので安かった記憶があります。レーベルは、"Cotillion"という聞きなれない会社。主なパーソネルはロード・サッチ、リッチー・ブラックモアの他に、ノエル・レディング、キース・ムーン、マシュー・フィッシャーなど。気になるクレジットとして"Nick Simpler"というベーシストがいますが、これ、第一期Deep Purpleの"Nick Simper"です。1970年といえば解雇を巡っての訴訟が起こされた後だけに、ニックは最初参加したくなかったそうですが、サッチにいいくるめられての参加となりました。リッチーとはステージの両端に位置して、口を利かなかったとか。それはともかく、アメリカ盤、イギリス盤、日本盤、全ての綴りが"Simpler"(クレジットだけではなく、英文ライナーでもこの綴り)になっていて、校正をしようという姿勢が見えないのがおかしい(^^;。

ジャケット画像

Side A

  1. Gotta Keep A Rocking
  2. Roll Over Beethoven
  3. Country Club
  4. Hands Of Jack The Ripper

ジャケット画像

Side B

  1. Good Golly Miss Molly
  2. Great Balls Of Fire
  3. Bye Bye Johnny / Johnny B. Goode
  4. Tutti Frutti Medley

内容は、シンプルなロックンロール・ライブ。タイトル・トラックの"Hands of Jack The Ripper"では、相当猟奇的な演出をしていたかもしれないような様子が、音から聞き取れますが、あとからダビングしたような音声がそこかしこにあることから、どこまでが実際のステージだったのかは、微妙なところ。それでも、ロード・サッチのパフォーマンスはロック魂のカタマリで、一曲目が終わったところでサッチが"Long Live Rock’n’Roll !!"と叫ぶところがたまらなく好きです。リッチーのギターも、パープルでもここまでアグレッシブに弾く事は珍しい、というくらいに弾きまくっていて気持がいいったらありゃしない。そして、ストラトにもかかわらず、アーミング・プレイがほとんど聴かれないのが不思議なところ。同年に参加したアルバム"Green Bullfrog"ではグニョグニョ・アーミングをたくさんキメてるので、セッション参加でアーミングを遠慮しているという事はあり得ないんじゃないかと。……でも、サッチ親分に「んなグニョグニョはやめろ!」とか言われたら、おとなしく従いそうな雰囲気もありますねぇ(笑)

ジャケット画像

UK See For Miles SEE 303 : [The Outlaws / Ride Again]

ジャケット画像

Side A

  1. Swingin’ Low
  2. Spring Is Near
  3. Ambush
  4. Indian Brave
  5. Valley Of The Sioux
  6. Crazy Drums
  7. Last Stage West
  8. Ku – Pow
  9. Sioux Serenade

Side B

  1. Fort Knox
  2. The Return Of The Outlaws
  3. Texan Spiritual
  4. That Set The Wild West Free
  5. Hobo
  6. Law And Order
  7. Doo Dah Day
  8. Keep A Knockin’
  9. Shake With Me

The Outlawsのシングルを集大成したアルバムです。1990年にCDと同時にSee For Milesレーベルからリリースされました。内容はLP、CDとも同じです。

リッチーが参加したシングルはB面の2曲目、"Return Of The Outlaws"以降の8曲、シングルにして4枚で、それ以前の曲は他のギタリストがプレイしています。A面の7曲目からB面の1曲目までのギターを弾いているのは、リッチーが当時尊敬していたギタリスト、ロジャー・ミンゲです。名前やジャケットから想像がつくかと思いますが、彼らの音楽は、西部劇をモチーフにしたカントリー的な曲調で、ハード・ロックとは少し違いますが、B面8曲目に代表されるようなロックンロールをプレイするときのリッチーは、かなりキテます。

The Outlawsは変名でレコーディングしたり、ジョー・ミークがプロデュースしたシンガーのバックを数多くつとめたりしており、その音源が数多く残っています。それらは、Ritchie Blackmore名義のアンソロジー・アルバムや、その他、ここで紹介するアルバムの多くで見つける事ができます。

ジャケット画像

UK Gibson [3178] : [The Outlaws / Rare Items]

ジャケット画像

Side A

  1. Swingin’ Low
  2. Valley Of The Sioux
  3. Crazy Drums
  4. Ku-pow
  5. Last Stage West
  6. Sioux Serenade
  7. Fort Knox

Side B

  1. Return Of The Outlaws
  2. Texan Spiritual
  3. That Set The Wild West Free
  4. Hobo
  5. Law And Order
  6. Do Da Day

イギリス盤ではありますが、どうにも素性が良くわからないオムニバス・アルバム。The Outlawsのシングルを順番に並べたものですが、二、三枚抜けているよーな(笑)。んで、こんなアルバムでもジャケ違いがあるらしいです。そちらは見たことありません。リッチーが参加したナンバーはB面にまとめられています。詳細データは参加曲リストを参照してください。

ジャケット画像

UK HMV CLP 1489 : [The Outlaws / Dream Of The West]

ジャケット画像

Side A

  1. Dream Of The West
  2. The Outlaws
  3. Husky Team
  4. Rodeo
  5. Smoke Signals
  6. Ambush

Side B

  1. Barbecue
  2. Spring Is Near
  3. Indian Brave
  4. Homeward Bound
  5. Western Sunset
  6. Tune For Short Cowboys

1961年にリリースされたThe Outlaws唯一のフル・アルバム。年代からして当然ですが、リッチーはこのレコードに参加していません。てことで、「Ritchie Blackmoreの部屋」的にはスルーしてもかまわないのですが、ライヴのレパートリーとして、このアルバムの収録曲をリッチーが演奏しなかったとも限りませんし(笑)、どんなジャケットだったかくらいは興味のある人もおられるのではなかろうかと思い、掲載します。

ブラック・ナイト – リッチー・ブラックモア伝」には、オープニングではS.E.に続けて当アルバムのA面最後の曲、"Ambush"を演奏していたとも書かれています。同じく「レコードの曲はあまりやらなかった」ともありますが(^^;、ジーン・ヴィンセントなどとのツアーでの話なので、それ以外のステージではやっていたんじゃないかなー、などと、想像をたくましくして聴いてみるのも楽しいです(ホントか)。"Ambush"はシングルでもリリースされていますから、音だけ聴きたい方はCD[The Outlaws / Ride Again]を探してみてください。

このアルバムをリリースした時のメンバーで、リッチーが参加する時まで在籍していたのはベース担当のチャス・ホッジズだけ。彼はギターの腕前もかなりなもので、リッチーが参加しているシングルでも、メロディの基本ラインを真面目に弾いてるのはチャスのほうが多かったりするようです。映画"Live It Up"ではスティール・ギターもプレイしていたり、マルチぶりはなかなかのものです。

ジャケット画像

JP King L20P 1102 : [Heinz / Telstar]

ジャケット画像

Side A

  1. Just Like Eddie
  2. You Were There
  3. Summertime Blues
  4. Three Steps To Heaven
  5. Country Boy
  6. Tribute To Eddie
  7. Don’t You Knock At My Door

Side B

  1. Telstar
  2. The Ice Cream Man
  3. Night Rider
  4. Dragonfly
  5. Jungle Fever
  6. Robot
  7. Globetrotter

イギリスで編集されたハインツのアンソロジーの日本盤です。A面にハインツのナンバー、B面に彼がメンバーだった頃のThe Tornadosのナンバーを収めています。参加曲についての詳細データは参加曲リストを参照してください。

ジャケット画像

UK Decca LK 4599 : [Heinz / Tribute To Eddie]

ジャケット画像

1964年にデッカ・レコードよりリリースされた、Heinzの唯一のオリジナル・アルバムとなります。
このアルバム、古くは伝記本「リッチー・ブラックモア – 狂気の雷舞」巻末のディスコグラフィに、"Just Like Eddie"というタイトルで掲載されていたこともあります。また、その後のムックや"BURRN!"などにリッチーのディスコグラフィが掲載される度に、"Just Like Eddie"の名称で登場するものの、いつもジャケット写真は掲載されておらず、どんなジャケットのアルバムなのか、疑問に思っていた人も多かったかと思います。これが、そのアルバム。正しいタイトルは、"Tribute To Eddie"で、エディ・コクランに捧げたアルバムです。ジャケット左のHeinzの後ろでモノクロで立ってるのがエディ・コクラン……の、はずです(^^;。

以下、各面のレーベルと収録曲です。この頃のデッカ・モノラル盤のレーベルである、「レッド・イア」と呼ばれるデザインです。リッチーが参加していると思われる曲は強調表示しています。詳細なデータは参加曲リストを参照してください。

ジャケット画像

Side A

  1. Tribute To Eddie
  2. Hush – A – Bye Baby
  3. (Sorry) I Ran All The Way Home
  4. Summertime Blues
  5. Don’t Keep Pickin’ At Me
  6. Cut Across Shorty
  7. Three Steps To Heaven

ジャケット画像

Side B

  1. Come On And Dance
  2. Twenty Fright Rock
  3. Look For A Star
  4. My Dreams
  5. I Remember
  6. Rumble In The Night
  7. Just Like Eddie

レコード番号はLK 4599。The Rolling Stonesのファースト・アルバムの番号がLK 4605なので、Heinzは彼らよりも若干早いアルバム・デビューだったことになります。ステレオ盤が存在するかどうかは未確認ですが、ジャケットにステレオ盤のインフォがなにもないことから、おそらくリリースはされていないんじゃないかと思います。

アルバム内容はタイトルどおり、エディヘのトリビュートとして演奏されているロックンロールやリズム&ブルース。このアルバムでのリッチーのベスト・プレイはやはり"Just Like Eddie"だと思いますが、"Summertime Blues"や"Come On And Dance"などでもなかなかなソロが聴ける他、多くの曲でバックを担当していて、かなり楽しめます。おそらくこのトリビュートを一番やりたがっていたのは、プロデューサーのジョー・ミークだと思いますが、プレイしているミュージシャンも楽しんでやっているのが伝わってきます。今では各種オムニバスCDで全ての曲が聴けますが、オリジナル・アルバムの体裁で聴けるのはこのアナログ盤と、数年前にイギリスでリリースされたCDくらいしかないと思います。CDの方はまだ入手可能ではないでしょーか。私はCDは持ってないですが、興味をお持ちの方は探してみてください。

以下の画像が裏ジャケット。アルバムの曲がいかにイカしてるか、という解説と、ジョー・ミークが書いた短文、Heinzが書いた、感謝の言葉が書かれています。掲載されているライブ・フォトに写っているメンバーには残念ながらリッチーの姿は見当たりませんが、Heinzが書いた感謝クレジットの中に、ミック・アンダーウッドやチャス・ホッジズ(共にアウトローズのメンバーで、ミックはエピソード・シックスにも在籍し、ギランをリッチーに紹介した人物)などと共に、"Richy Blackmore"の名前が出てきます。"Richie"でも"Ritchie"でもない、第三のBlackmoreですな(笑)

ジャケット画像

USA ECY Street ECY 16 : [Green Bullfrog / Natural Magic]

ジャケット画像

アメリカで80年代になってリリースされた再発盤。オリジナル盤のミステリアスなムードから一変し、グロテスクかつユーモラスなイラストのジャケットになっています。そして、リッチーのコメントとされる一文があしらわれています 。

ジャケット画像

Side A

  1. My Baby Left Me
  2. Makin’ Time
  3. Lawdy Miss Clawdy
  4. Bullfrog

Side B

  1. I Want You
  2. I’m A Free Man
  3. Walk A Mile In My Shoes
  4. Lovin’ You Is Good For Me Baby

ジャケット画像