11-28 [Heidelberg University 1970]

ジャケット画像
Darker Than Blue [130]
Heidelberg 28 November 1970

  1. Intro.
  2. Speed King
  3. Into the Fire
  4. Child In Time
  5. Mandrake Root
  6. Black Night
  7. Lucille
  8. Good Golly Miss Molly

 1970年の秋から初冬にかけて行われたヨーロッパ・ツアーから、11月28日にハイデルベルクで行われたステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとして制作されたプレスCD。以前、[Miss Molly At University]としてリリースされた音源です。演奏内容等については[Miss Molly At University]の記事を参照してください。今回はより低世代のテープを使用してのリリースとのことです。

 聴き較べると、たしかに音の濁りは大幅に軽減されています。元々の録音に起因する音の歪みは残っていますが、濁りがないため、聴きづらくはありません。濁っていると音の粒子が粗いというか、音が粉っぽいというか、そのあたりがストレスになるのですが、当ディスクではそのようなストレスは少ないと言えます。バランスや歪みに難があるのはこれは如何ともし難いですが、この条件で聴くのを避けると損をする音源の一つ。[Miss Molly At University]をお持ちの方はアップグレードを検討されても良いかと思います。

 ただ、このディスクが登場したからといって、[Miss Molly At University]がお払い箱になるかというと、そうはいかないのが悩ましいところで(^^;、こちらには1970年始めに出演したオランダのTV番組からとされるサウンドボード音源が別ディスクにてカップリングされています。この音源が映像とともに登場でもしない限り(サイモン・ロビンソン氏は廃棄されたと考えているようなので、登場は限りなく望み薄な状況ですが)、[Miss Molly At University]をお持ちの方はアップグレード後も手元に残しておくべきです。場所取るなぁ、これは(笑)

72-03-09 [Highway Star]

ジャケット画像

Express EXP 88303
London 9 March 1972 (BBC Sound of The Seventies)

Side A

  1. ハイウェイ スター (Highway Star)
  2. 奇妙な女 (Strange Kind Of Woman)
  3. 水上の煙 (Smoke On The Water

Side B

  1. ネヴァー ビフォー (Never Before)
  2. 獅子座の空の下 (Maybe I’m A Leo)
  3. レイジー (Lazy)
  4. ルシール (Lucille)

帯がかけられており、日本語のクレジットも多いのですが、実際は1989年頃にヨーロッパでリリースされたアナログ盤。Expressというのは東芝EMIが運営していたニュー・ミュージックを主に扱っていたレーベルで、アリスなんかもこのレーベルだったと記憶しています。レコード番号のプリフィックスも本物と同じEXPなので、なんらかの元ネタとなったレコードがあるハズなのですが、この番号をネット検索しても引っ掛かりませんでした。誰かExpressレーベルのデータベース作ってくれ(笑)

内容はオフィシャル[In Concert]でもお馴染みの、1972年3月9日、ロンドンはパリス・シアターで収録された放送用音源。もちろん完全収録ではなく、抜粋です。すでにオフィシャルでリリースされてから数年後なので、音質は問題ありませんが、これでわざわざ聴く必要はありません(笑)。日本語の帯や邦題のクレジットにうっかりハマってしまったイタい人だけ持っていればよろしい(放っといてくれ(^^;)

まあ、邦題は笑えるものが揃っているので、そこが存在価値になるでしょう(ばく)。王様よりも余裕で先ですから(^^;

ジャケット画像

73-01-16 [Berlin Sportpalast 1973]

ジャケット画像

GDR GDR 004
Berlin 16 January 1973

Side A

  1. Highway Star
  2. Smoke On The Water
  3. Strange Kind Of Woman

Side B

  1. Mary Long
  2. Keyboards Solo – Lazy – Drum Solo
  3. The Mule

近年ヨーロッパでリリースされた、デラックス・シングル・ジャケットのアナログ盤。1973年1月16日、この年のツアー初日となったベルリンでのコンサートを収録したとされるオーディエンス音源をソースとして制作されています。ただ、レコードが1枚のため、音源の全ては収録されず、"Space Truckin’"やアンコールはカットされ、耳に出来るのはコンサート前半部のみです。カラー・ヴィニールでプレスされており、何種類かのヴァリエーションがあるようです。手元の盤はレッド・ワックスです。

モノクロのジャケットは、再結成Deep Purpleでの1987年前後のツアーでリッチーが使用していたストラトのフォトのアップ。この頃はまだ、ドイツは東西に分断されており、リッチーは「東西ドイツ統一」のステッカーをギターに貼っていた事があります。ここで使用されているのはその写真。収録されている音源がまだ「ベルリンの壁」が存在していた頃のベルリンでのものということで、この写真が使用されたのだと思います。

内容については、[Purple Blitz][Berlin 1973]をご覧ください。

ジャケット画像

73-05-24 [Made In Boston – Live 1973]

ジャケット画像

The Swingin’ Pig TSP 500 87 2
Boston 24 May 1973

Disc 1 Side A

  1. Smoke On The Water
  2. Strange Kind Of Woman

Disc 1 Side B

  1. Highway Star
  2. Child In Time

Disc 2 Side A

  1. Lazy

Disc 2 Side B

  1. Space Truckin’

近年ヨーロッパでリリースされたデラックス・見開きジャケットの2枚組。やはり近年登場した音質の良いソースである、1973年5月23日のボストン公演とされるオーディエンス音源を使用して制作されています。盤はカラー・ヴィニールでプレスされており、何種類かヴァリエーションが存在します。裏ジャケットを見ると500枚限定ということなので、100枚づつ5色くらいあるのかもしれません。手元の盤はレッド・ワックスです。

2枚組のレコードに収める都合上、"Highway Star"の位置がヘンなことになってますが、それ以外は、元々音質の良いソースなので聴きやすいレコードになっています。内容の詳細は[Definitive 1973][Boston 1973]をご覧ください。

ジャケット画像

[Woman From Tokyo]

ジャケット画像

Mushroom No Number

Side A

  1. Woman From Tokyo (from Single WB 7672)
  2. Black Night (from Single HAR 5020)
  3. River Deep, Mountain High (from "The Book Of Taliesyn")
  4. We Can Work It Out (from "The Book Of Taliesyn")
  5. Strange Kind Of Woman (from "Fireball")

Side B

  1. Highway Star (from "Made In Japan")
  2. Smoke On The Water (from "Machine Head")
  3. When A Blind Man Cries (from B-side "Never Before")
  4. Help (from "Shades Of Deep Purple")
  5. Lalena (from"Same Title")

おそらく日本製と思われる水色のスリック・ジャケットのアナログ盤。オリジナルはおそらくPig’s Eyeというレーベルから出ていた直刷りジャケットのアルバムと思われます。こちらのスリック・ジャケ盤にはMushroomというレーベルのロゴが右下に印刷されており、Pig’s Eye盤にある"Live In Germany"という文章は印刷されていません。ただ、スタンパはPig’s Eye盤と同様と思われ、マトリクスに"PE"の刻印があります。

基本的には[Fireball Over Japan]と同内容の編集盤。A面とB面が入れ替わっており、こちらの方が曲数が多いですが、基本的には同じです。使用されているヴァージョンやミックスも同じ。違うと言われても却下(笑)。"Lalena"も片チャンネルだけのモノラル収録っぽいです。こんなもんがありましたよー、という程度のネタ。

07-30 [Long Beach Arena 1971 Complete]

ジャケット画像
Darker Than Blue [128/29]
Long Beach 30 July 1971

Disc 1

  1. Speed King
  2. Strange Kind Of Woman
  3. Child In Time

Disc 2

  1. Wring That Neck
  2. Mandrake Root

 1971年の夏、Facesとともにサーキットした、彼等にとって初めての「日程等があらかじめ計画されたツアー」となったアメリカ・ツアーの最終日、7月30日にカリフォルニア、ロング・ビーチ・アリーナで行われたステージを収録したとされるサウンドボード音源をソースとした2枚組プレスCD。当音源の大雑把な素性は、[Long Beach Arena ’71][Purple For A Day]等の記事を参照してください。また、”Strange Kind Of Woman”は、[New, Live And Rare]に収録され、オフィシャル音源として聴く事が出来ます。

 アナログ盤[Purple For A Day]として初登場して以来、たびたび出回ってきた音源ですが、近年は新たなリリースがなかったので、未聴の方には有り難い発売だと思います。当アルバムのウリは、[Long Beach Arena ’71]等のCDで未収録であり、アナログ盤[Purple For A Day]とその盤起こしCDでのみ収録となっていた”Wring That Neck”を加え、現存するとされる音源をまとめていることです。

 従来のCDで使用されてきたソースにはもともと”Wring That Neck”が収録されておらず、トレードなどでも、当音源で広く認知されていると思われるのは、このCDソース・テープのみと推察され、”Wring That Neck”を聴くためには[Purple For A Day]か、このLPを盤起こししたCDを探すのが一般的でした。ただ、アナログ盤でも”Wring That Neck”で音の傾向がやや変わる事、1971年の音源で”Wring That Neck”をプレイしているのは意外にも少数例である事、Facesとのツアー初日である[Toronto 7.2.71]ではプレイしていない事などから、個人的には7月30日に演奏した事実そのものをまずは確認したいところなのですが、現時点で当ツアーからとされている音源はこれ以上出て来ておらず、比較検討の材料に乏しいため、結論は保留とします。

 当ディスクでリマスタリングされている基本的な音源は、上記のCDソース・テープだと思います。このテープはもともとヒスノイズが大きめなのですが、今回のCDではヒスノイズを抑えるよりも収録されている音楽情報をより拾う方に比重を置いたマスタリングをしているように思います。このヒスノイズ、アナログ盤[Purple For A Day]ではほとんどないもので、アナログ盤とCDでは使用されていたテープそのものが異なるのは明らかです。今回収録された”Wring That Neck”のサウンドはアナログ盤よりも聴きやすく整えられていて、他の曲目との音場などの整合性も考えられているようなので、トータルで当ディスクを聴く分には合格の編集がなされていると思います。ただ、”Strange Kind Of Woman”はオフィシャルCDで聴かれるサウンドの方を採る人も多いかと思われます。

 近年触れる事が出来る機会が減っていた音源なので、未聴の方はチャンスがあればぜひ耳にして欲しいです。耳タコのファンも、まとめて聴ける手軽さは重要でしょう。ヒスノイズの少ないアナログ盤の音源が全長版でどこかに眠っていれば、即刻オフィシャルで出ても不思議はない音質、内容なので、その片鱗に少しでも触れてほしいと思います。

76-09-22 [Live In Australia]

ジャケット画像

TAKRL [24904]
Melbourne 22 November 1976

Disc 1 Side A

  1. Mistreated
  2. 16th Century Greensleeves

Disc 1 Side B

  1. Catch The Rainbow
  2. Man On The Silver Mountain

Disc 2 Side A

  1. Starstruck
  2. Man On The Silver Mountain (Reprise)
  3. Still I’m Sad
  4. Keyboard Solo
  5. Drums Solo
  6. 1812 Overture

Disc 2 Side B

  1. Still I’m Sad (Reprise)
  2. Do You Close Your Eyes

アメリカのブートレガーである、TAKRLの名義でリリースされた、シングル・ジャケットの2枚組。スリック・ジャケットではありますが、スリックがジャケットに直貼りされていたり、リリース時期からすると、ホントにTAKRLなのか迷うところではあります。レーベルはTAKRLが使用していたバリエーションのものだったりもするので、たぶんTAKRLだと思いますが、Wizardあたりがリリースした可能性もあるかなと。

内容は1976年に行われたオーストラリア・ツアー、最終日となる11月22日のメルボルン公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとしています。音質自体は、若干遠目の音像ながら、バランスはまあまあなのですが、あまりテープの状態がよくなく、カッティング・レベルやピッチが不安定だったり、音が掠れる箇所が散見されたりしますので、聴きやすいレコードではありません。"Kill The King"がオミットされているのも減点ポイントですが、近年になって同じテープと思われる音源を使用したCD-Rが若干数出廻り、"Kill The King"も聴けるようになりました。しかし、音の掠れ等が多発しているため、当レコードでは収録を見送ったとも考えられます。

ジャケット画像