05-30 [Atlantic Crossing 1973]

ジャケット画像
DP-3121
1-5 : Vienna 14. March 1973
6-9 : New York 30 May 1973

  1. Highway Star
  2. Smoke On The Water
  3. Strange Kind Of Woman
  4. Mary Long
  5. Lazy – Drum Solo
  6. Highway Star
  7. Smoke On The Water
  8. Strange Kind Of Woman
  9. Child In Time

3月に行なわれたヨーロッパツアー、4月からスタートしたアメリカツアーの両方を、1枚のCDに収録したアイテムです。2公演とも完全収録ではないので、その点はものたりません。当サイトでは日付ごとに掲載します。

当CDのニューヨークでのステージは、クレジットでは5月27日となっていますが、映像で知られているHofstra Universityでの演奏ではなく、Flet Forumという会場でのライヴということになっています。このFlet Forumというのはマジソン・スクウェア・ガーデンの中の1会場だという話ですが、行ったことないのでホントかどうかは知らんです (笑)。現時点で出回っているニューヨークの音源は3種類あり、そのうちの一つは5月27日とされるHofstra Universityですが、あと、5月26日と5月30日のテープが存在します。当ディスクで聴けるテープは、日程的にはおそらく5月30日のものだと思われます。

音質は悪いです。悪いと言うか、かなり音が遠く、何をやっているのかわからないような箇所もあります。バランスもいま一つですし、この時期にしては珍しく"Child In Time"を演奏しているのですが、3分程度でフェイドアウトしてしまいます。それも、ギランのシャウトがこれから…という所で、すーっと消えてしまうので、ものすごい消化不良に陥ります。コレクター間に出回っているテープにはもっとましな音質のものがあるらしいですが、長さなどは変わらないようです。濁りやこもりは少ないので、それなりに聴ける録音ですが、無理して探すこともないでしょう。

このCDが出た当時は、’73年のライヴ自体が少なく、結構貴重ではありましたが、現在ではいろいろ出て来ているので、影が薄くなってきています。

05-09 [Woman From Osaka]

ジャケット画像
N-034-37
Disc 3 & 4 : Osaka 9 May,1985

Disc 1,2は省略

Disc 3

  1. Highway Star
  2. Nobody’s Home
  3. Strange Kind Of Woman
  4. Blues – A Gypsy’s Kiss
  5. Perfect Strangers
  6. Under The Gun
  7. Lazy

Disc 4

  1. Child In Time
  2. Knocking At Your Back Door
  3. Difficult To Cure
  4. Space Truckin’
  5. Woman From Tokyo
  6. Black Night
  7. Smoke On The Water

アメリカツアーを終えて、いよいよ5月には日本に上陸します。これは日本公演初日、2日目の大阪公演を収録したボックス・セットで、缶ペンケースのようなパッケージになっています。9日のほうはアナログ盤"Revisit In Far East"で出回っていて、同名のコピーCDも出回っていますが、8日は初登場音源です。日本公演は、この他に最終日、武道館公演がアナログでリリースされていました。当サイトでは日付ごとに掲載します。

9日の音源は、前述のとおりアナログ時代から出回っていましたが、当CDは別音源でのリリースです。8日と比べるとかなり状態の良いオーディエンス録音です。ノイズもなく、大変クリアーで、バランスもなかなかです。最近の録音と比べれば見劣りはしますが、当時としては優秀録音でしょう。メンバーの調子も良く、前日よりも演奏は充実している感じです。前日は1曲しかやらなかったアンコールも、この日は3曲演奏しています。"Woman From Tokyo"では、このCDのタイトルにもなっている通り、"Woman From Osaka"と歌っています。

09-24 [Knock The Truckin’]

ジャケット画像
Darker Than Blue [037/40]
Disc 3 & 4 : Kassel 24 September 1988

Disc 1,2は省略

Disc 3

  1. Highway Star
  2. Strange Kind Of Woman
  3. Blues
  4. Dead Or Alive
  5. Perfect Strangers
  6. Black Night
  7. Child In TIme

Disc 4

  1. Lazy
  2. Drums Solo
  3. Difficult To Cure
  4. Keyboard Solo
  5. Knocking At Your Back Door
  6. Space Truckin’ (Closing Part)
  7. Woman From Tokyo
  8. Speed King
  9. Hush
  10. Smoke On The Water

1988年9月に行なわれたヨーロッパ・ツアーの後半戦にあたる2公演をセットにした4枚組プレスCD。当サイトでは日付ごとに掲載します。

1988年のDeep Purpleは、ほとんどコンサートを行なっておらず、アメリカで予定されていたツアーも結局ウォーム・アップのクラブ・ギグとスタジアム公演を一ケ所やっただけにとどまり、ツアーとしては9月にイタリア、ドイツを回るものしか行なっていません(途中、1日だけコペンハーゲンに赴いています)。当音源はドイツ公演初日となる、9月24日のステージを収録したとされる、サウンドボード音源です。"Live Cassette Analysis"によれば、ビデオも存在するようですが、サウンド・ボード音源の存在については言及されていません。

良好なバランス、音像でスタートしますが、途中でややこもり気味というか、テープが劣化しているような部分があります。しかし、"Dead Or Alive"あたりから再び改善し、その後は安定した音質で聴くことが出来ます。過大入力による歪みが多少感じられますが、ダビングによる音の濁りもなく、良質のテープだと思います。

ライヴ・アルバム"Nobody’s Perfect"の失敗、レコード会社の移籍、ギランの解雇など、ネガティヴな出来事が多かった年なので、あまり注目される機会が少ないツアーですが、セットリストの変化、"Lazy"などでの即興に新味が見られる点などなど、聴いていて興味深い発見も出来、ファンならば要チェックの音源ではなかろうかと思います。

11-27 [Live In Germany]

ジャケット画像
First Edition
Darker Than Blue [068/70]
Disc 1 & Disc 3-4 :
Offenbach 27 November 1970

Disc 1 (First Edition)

  1. Child In Time
  2. Speed King
  3. Into The Fire
  4. Paint It Black
  5. Mandrake Root

Disc 2は省略
Disc 3

  1. Mandrake Root
  2. Black Night
  3. Lucille
  4. Wring That Neck

ジャケット画像
Second Edition
(Special Cover Version)
Darker Than Blue [068/70]
Disc 1 & Disc 3-4 :
Offenbach 27 November 1970

Disc 1 (Second Edition)

  1. Speed King
  2. Into The Fire
  3. Child In Time
  4. Paint It Black
  5. Mandrake Root

Disc 2は省略
Disc 3

  1. Mandrake Root
  2. Black Night
  3. Lucille
  4. Wring That Neck

 1970年と1971年、二つのオッフェンバッハ公演をオーディエンス音源でまとめた、3枚組のプレスCD。当初、別レーベルから1971年のモノクロ映像を収めたDVD-RをつけたCD-Rが先行して登場していましたが、しばらくしてから映像をつけないプレスCDでファースト・エディションがリリースされました。その後、1970年の分の曲順を変更し、ジャケットを変えたものがセカンド・エディションとしてリリースされています。当サイトでは、日付ごとの掲載とします。

 この日の音源は以前からトレードされていましたが、最近、録音者提供の低世代の音源が出回り、ライヴCDでも初登場となったものです。音質は、1971年のオッフェンバッハと同等のもので、濁りの少ない聴きやすいモノですが、若干ドラムが引っ込み気味のバランスなので、そのあたりで好みが別れるような気がします。演奏は、[Scandinavian Nights]からさほど時間が経っていないので、即興の流れなども良く似ており、ノリも良いので、一聴の価値はあります。[Live Cassette Analysis]のコメントでは”Tremendous voice for Child In Time”と書かれていたギランのヴォーカルですが、微妙にフラットしてるのはテープのせいではないと思います(笑)まぁ、ノリ一発のライヴですから、全然キズになってはいないのですが。

 1971年の記事でも触れましたが、当日の”Wring That Neck”だけ、Disc 1から抜け落ちており、Disc 3の最終曲として収録されています。トレードで出回っていたテープの曲順は以下のとおりです。

  1. Speed King
  2. Into The Fire
  3. Child In Time
  4. Wring That Neck
  5. Paint It Black
  6. Mandrake Root

 曲順を変えたセカンド・エディションはお疲れさまって感じでしたが、こうなると余り意味のないリリースだったかなと(^^;。ちゃんと曲順どおりに全曲をまとめれば、2枚組でこの年だけのアルバムが出来そうではありますが、もう曲順修正しただけのディスクは出さないで欲しいっす(笑)もしリリースされたら罵倒しまくるでしょう(ばく)

 以前トレードされていたテープはかなりピッチが早かったようですが、当CDでは正常なピッチで聴くことが出来ます。テープでは”Wring That Neck”のタイムは25分程度だったようですが、当CDでは28分あまりで収録されており、昔のテープのピッチの高さが伺い知れるところです。アンコールが未収碌(たぶん録られていないです)なのが惜しいです。

12-05 [Circus Khrone ’70]

ジャケット画像
Darker Than Blue [056]
Munich 5 December 1970

  1. Intro.
  2. Yodel
  3. Speed King
  4. Into The Fire
  5. CHild In TIme
  6. Mandrake Root
  7. Black Night
  8. Luchille

 以前、「Purple大全」シリーズで出されていた音源。その時のタイトルはそのまんま[Munchen 12.70]でした。今回のリリースは同じソースのテープですが、オープニングが若干長かったり、歪みが若干解消されているような「気が」するので、聴きやすくはなっていると思います。ただ、大全を聴いてた人がこれに乗り換える価値があるかどーか?うーみゅ。

 この音源の印象が良くないのは、音質があまり良くない事もありますが、それよりも日程の怪しさ加減が大きいかなと。チャールズワースのフォトバイオ掲載のツアーデイトにはこの時期のミュンヘンの具体的な日程が出てこない(……と思った……記憶がおぼろげ(^^;)ので、個人的にはこの音源の日付は昔から疑問で、後にネットで見たツアー・ダイアリーに掲載されている日付と場所も、ホントにホントなのか、いまでも信用してませんが、とりあえず、今回のリリースでは、このツアー・ダイアリーに掲載されていた日付、場所でクレジットされています。

 会場はサーカス・クローネ。ビートルズの1966年ドイツ公演の映像が、確かこの会場。んで、レインボーの1976年の白黒映像、[Do You Close Your Eyes]の収録会場も、ここである可能性が高いです。1976年のドイツ・ツアーのうち、未だに全長版が出ていないミュンヘン公演の会場がサーカス・クローネで、先の白黒映像のサウンド・トラックが、CD[Live In Germany]収録のミュンヘンのテイクと同一の事から、両者が一致する可能性は限りなく高いですが、自分としては1976年ドイツ公演の日程資料自体がうさんくさいと思ってるので、白黒映像の収録場所とミュンヘン公演の収録場所が一致しているかどうかについては態度保留なわけですが……話が脱線しちゃったな(^^;。

 んで、このテープもホントのところはどうなのか、よくわかりません。冒頭のヨーデルをこんな早い時期からやっていたのかどうなのかが、まずは疑問なわけですが、今回の音源に収録されているプレイは、始まる前にギランがジョークを交えたMCを入れているので、初期のプレイっぽいとは推定出来ると思います。ただ、翌年4月の[Danish Yodel]まで確認出来るので、今回のテープが仮に70年の12月であるとするならば、このプレイを数カ月にもわたってやり続けていたということになり、ちょっと不自然さを覚えるわけです。今回の音源に”Wring That Neck”が収録されていないのが残念。単にカットされているだけなのか、それとも始めからやってなかったのか。やってなかったとすれば、71年の可能性も若干高くなりますし、やっていれば、その即興のスタイルから、演奏時期もある程度推定出来るのですが……。その他の曲の即興からすれば、1970年11月以降であることは間違いないとは思うのですが……。

 他にも曲中のカットなどが多く、ステージの全貌をつかみ切れない音源ではありますが、会場の雰囲気は良く、演奏のボルテージもなかなか高いと思います。もっと聴きやすいテープで全長版でも出てくれば、お薦めの音源になるんじゃないかと思うわけですが、残念ながらそのようなテープの存在は知られておりません。即興の嵐だったころのパープルの音を一音でも多く聴きたい人は、トライする価値はあるんではなかろうかと思います。

02-12 [Mandrake Rock]

ジャケット画像
Darker Than Blue [073]
Birmingham 12 February 1971

  1. Strange Kind Of Woman
  2. Child In Time
  3. Paint It Black – Drum Solo
  4. Mandrake Root
  5. Black Night
  6. Lucille

 以前、「Purple大全」シリーズの1枚として、[Birmingham 2.12.71]のタイトルでリリースされていたオーディエンス音源です。現時点では1971年の最初期の演奏で、十数年ぶりの再登場となりました。

 以前はあまり鮮度の良くないテープが使われていたため、大変聴きづらいものでしたが、今回は音の濁りはある程度解消されています。それでも、過大入力による歪みがいたるところで発生しているため、人によっては聴きづらいと感じると思います。大全CDをお持ちの方はアップグレードを検討しても良いかもしれませんが、それも、当音源に愛着があれば、というのが大前提となります。71年が大好きな私のよーな人間のための音源です(笑)

 最初期ヴァージョンとなる”Strange Kind Of Woman”はやはり価値のあるテイク。ギランのMCも聴き取りやすくなっているような感じです。その他のナンバーでも、各人のソロは冴えており、音質がもう少し良ければと思わせますが、おそらく劇的な音質改善はこれからも望めないでしょう。”Mandrake Root”でフェイド・アウトしていますが、トレードされているテープでは完奏しているらしく、トータル・タイム90分程度のものも存在するようです。ぜひ見つけていただきたいなーと(笑)

04-07 [Oldenburg 1971]

ジャケット画像
Darker Than Blue [055]
Oldenburg 7 April 1971

  1. Introduction
  2. Speed King
  3. Strange Kind Of Woman
  4. Child In Time
  5. Into The FIre
  6. Mandrake Root

 十数年前、西新宿がアングラ一色に染まっていたころに初登場音源として注目を集めた音源です。まだDeep Purpleのその手のブツがあまり種類も多くないころで、広告も派手にうたれてたのを思いだします。

 私が第二期で一番大好きな時期、1971年のライヴを収録したオーディエンス音源で、[Danish Yodel]が出るまでは、これと[Live In Offenbach 71]あたりが、音質や内容が優れているように思っていました。ローマ公演の音源も出回ってましたが、演奏は良いものの、音質はかなり好みが分かれるものでございまして。私は好みの音なんですが、そのことをホームページに書いたら、某掲示板で思いっきり退かれたこともあります(笑)。

 てことで、こちらはローマと違って一応お薦めの音源でありまして、最近もヨーロッパ・プレスのアナログ盤が少数ルートで出回ったようです。そっちのアナログは聴いてないのですが、多分このCDと同じ音源だと思います。

 音質は、うーん、バランス面ではあまり良くないんですよ。とくにドラムがほとんど聴こえないので、”Speed King”とかがすごくマヌケに聴こえます。あと、高域がすこし丸い感じで、ヌケがあまりよくありません。そのあたりは減点ですが、「リッチーのギターの音がかなり良く録れている」というのがポイント。あと、ジョンのオルガンも、リッチーのギターに比べるとやや遠い感じで入ってはいるものの、かなり良い音で聴けます。掛け合いや即興が大変多いこの時期のステージを楽しむには十分かと。ただ、初出盤と比べて聴きやすくなってるかどうかは……初出盤を引っ張り出すのがめんどくさいから確かめてません(笑)。印象がそれほど変わらないということは、音源自体は同じだと思います。んで、世代が違うか、レストアしてるかで、多少は聴きやすくなっているんじゃないかなーという印象です。

 演奏は文句なしにカッコ良いです。やや曲が少なめですが、もし、フル・ステージだったとすると、”Wring That Neck”とか”Paint It Black”あたりが本編から落ちてる感じでしょうか。アンコールでは”Black Night”や”Lucille”をやってたと思いますが、もしかしたらフェスティバルへの出演だった可能性もあるかなと。そうだとすると、演奏曲数はこんなもんでしょう。

 てことで、音質にシビアな人はこれでもダメかもしれませんが、パープルは即興じゃ!という向きで、これまで当音源を聴いたことのない方であれば、聴いて損なしだと思います。ただ、初出盤[Oldenburg ’71]をお持ちであれば、それぞれのポリシーに従ってご判断を(^^;。