06-25 [Live From The Riot 1973]

ジャケット画像

Shakuntala STCD 054/55
Tokyo 25 June 1973

Disc 1

  1. Introduction
  2. Highway Star
  3. Smoke On The Water
  4. Strange Kind Of Woman
  5. Child In Time

Disc 2

  1. Keyboards Solo
  2. Lazy
  3. Drum Solo
  4. The Mule
  5. Space Truckin’

第2期Deep Purpleの最終ツアーとなった1973年6月の日本公演から、なにかと話題となる6月25日、日本武道館でのステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。「永久保存がっちりプレス盤」のキャッチ・フレーズが印象的なレーベルより、リッチー関連のCDとしては初リリースとなるアイテム(正確には再結成Deep Purpleの1985年7月9日パリ公演のDVDを以前にリリースしていますが、当サイトではアングラの映像アイテムは基本的に掲載しないため紹介していません。それを除くと、CDアイテムとしては初めてのリリースということになります)。

ショップの告知によれば、録音者の所有するテープをマスターとしているということで、かなりトレードもされている音源とのことです。不勉強な私にとっては初めて聴く音源でした。音場の印象から[Glutton For Punishment]で使用された音源かもしれないという印象を持ちましたが、オーディエンス・ノイズなどを聴き比べると録音した位置は別のように感じました。しかし、音の傾向はかなり似ています。こういった、音に距離感があり、各楽器に会場のエコーがブレンドされるタイプの、いわゆる「音が遠い」音源は一般的に敬遠される傾向もありますが、ヘッドホンではなくスピーカーで再生し、録音された時と同じヴォリュームにできる限り近づけていくと、会場の雰囲気や空気感が案外リアルに迫ってくるものです。ロック・バーでガンガンかけるのに向いているんですが、こーいうCD持ち込んだりリクエストしたりするとすぐ他のお客さんに「音悪いねー」とか「うるさいねー」とか言われちゃったりするのがオチなのさヽ(;▽;)ノ。客が自分ひとりになる時間帯を見計らってお店に押しかけましょう(笑)

それはともかく、コンサートのオープニング、サウンド・チェックの部分がかなり長く収録されていたり、[Destroyed The Arena]などではカットされていた"The Mule"がノーカットで収録されるなど、聴きどころの多い音源です。経年劣化によるテープのノイズが気になる部分がないわけではありませんが、この時の日本公演中ベストとも言える出来のステージを新たな一面から味わえる喜びの方が大きいです。また、リッチーが当時メインとしていた1972年製サンバースト・メイプルのストラトのトレブリーなトーンが、オフ気味の会場音の中ですごく綺麗に響いてくるあたりは、機会があれば一聴の価値はあります。

06-29 [The End (Reissue)]

ジャケット画像

Darker Than Blue [201/02]
Osaka 29 June 1973

Disc 1

  1. Intro
  2. Highway Star
  3. Smoke On The Water
  4. Strange Kind Of Woman
  5. Child In Time

Disc 2

  1. Lazy
  2. Drum Solo
  3. Space Truckin’
  4. Applause
  5. Gillan Speaks

1973年6月29日、第2期Deep Purpleのラスト・コンサート、大阪厚生年金会館でのステージを収録したオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。基本的には[The End]の出し直しとなります。全く同じマスタリングというわけではなく、若干の違いがあるというハナシですが、このコンサートの模様を伺う目的ならばどちらのディスクでも良いので、未聴の方は体験してみてください。

06-25 [Budokan 1973]

ジャケット画像

Darker Than Blue [199/200]
Tokyo 25 June 1973

Disc 1

  1. Intro.
  2. Highway Star
  3. Smoke On The Water
  4. Strange Kind Of Woman
  5. Child In Time

Disc 2

  1. Keyboard Solo
  2. Lazy
  3. Drum Solo
  4. The Mule
  5. Space Truckin’
  6. Riot After The Concert

1973年6月、第2期Deep Purpleのツアー最終日程となった日本公演、武道館初日を収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。この日は終了後に観客が大暴れした日として海外にも知られており、サイモン・ロビンソンさんもこの日には異様な執着を示すことはつとに有名ですが、1973年日本公演の各音源の中でも良質な録音が残されていることもチェック・ポイント。メーカーのインフォによると、このCDで使用されている音源はかつてアナログ盤[Bedlam In A Bed-Sit]で使用され、[Destroyed The Arena]としてCDでも登場していたもので、当CDではより世代の低いマスターを使用しているとの触れ込みです。

ステージの全体像は上記の各アルバムの記事を参照してください。今回、終演後の暴動の模様が新たに収録され、当日のよりはっきりした状況が伺えるようになりました。一旦終演後に止められた録音を再開したのか、暴動の模様だけ音場、音像がかなり異なりますし、周囲の状況を捉え切った音というより、爆竹の音や観客の騒ぎがかろうじてノイズの中から聞こえてくるという感じの録音なので、これだけではなんとも言いようがありません。この日の別音源である[Square It Up]では終演後の司会者のMCが聴けましたが、当録音では収録されていませんので、両方を聴き合わせた方がより当時の状況を想起できるような気がします。

あ、コンサート本編の音質は素晴らしいです。もともと[Destroyed The Arena]でも録音の素性の良さは伺えていましたが、当CDではそのあたりがより向上し、とっつきやすい音に仕上がっています。

03-16 [Brighter Than Black]

ジャケット画像

Tarantura [TCDDP 21]
Lyon 16 March 1973

Disc 1

  1. Highway Star
  2. Smoke On The Water
  3. Strange Kind Of Woman
  4. Mary Long
  5. Keyboard Solo
  6. Lazy

Disc 2

  1. DJ Intro – Highway Star
  2. Smoke On The Water
  3. Strange Kind Of Woman
  4. Mary Long
  5. Keyboard Solo
  6. Lazy
  7. Drum Solo
  8. The Mule
  9. Lazy

Disc 3

  1. DJ Intro – Highway Star
  2. Smoke On The Water
  3. Strange Kind Of Woman
  4. Mary Long
  5. Keyboard Solo
  6. Lazy
  7. Drum Solo
  8. The Mule
  9. Lazy

1973年のヨーロッパ・ツアーから、3月16日に行われたリヨンでのステージを収録したラジオ放送のエア・チェック音源をソースとした3枚組プレスCD。数年ぶりの登場となります。

この放送、本放送以来再放送されていないようで、出回っているソースは同一のエア・チェック音源の世代的な差でしか音質の差異が感じられないものでしたが、今回は新発見とされるエア・チェック・ソースを中心に組み立てられた3枚組となります。

Disc 1はその新発見のエア・チェック・ソースのみを収録したもの。DJのイントロが切られており、従来出回っていたソースよりも若干時間は短めですが、音の濁りが軽減されているような感じで、ほんの少し聴きやすさは増したかなという「気が」します。テープの経年変化によるノイズはまぁ仕方のない部分なのでそこは気にしないこと。あと、イコライジングが聴きやすさに貢献している部分はかなりあると思います。

Disc 2は従来出回っていたソースとのハイブリッドその1。おそらく[Lyon 1973]で聴けるテープでの補完がされたものとなります。

Disc 3も従来出回っていたソースとのハイブリッドその2。おそらく[Mary Long]で聴けるテープでの補完がされたものとなります。

スリリングさや疾走感などの要素は後退しつつあった1973年のDeep Purpleですが各人のプレイやサウンドはそれぞれ魅力的なので、そのコンサートを良いバランスで聴けるこの音源を未聴の方はこれらのどのディスクでもいいので一度は体験してみてください。

03-04 [Mk II in Zurich]

ジャケット画像
Tarantura TCDDP 19
Zurich 4 or 5 March 1970

  1. Speed King
  2. Hush
  3. Child In Time
  4. Wring That Neck
  5. Keyboard Solo
  6. Wring That Neck
  7. Guitar Solo
  8. Wring That Neck
  9. Band Introduction
  10. Mandrake Root

 1970年の前半、[In Rock]アルバムの制作と平行してこなしていたヨーロッパ各地でのコンサートより、3月に行われたスイス、チューリヒでのステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとしたプレスCD。[Zurich 3.5.70]以来、久々の登場となります。以前は3月5日とも言われていたステージですが、現在では3月4日説が大勢を占めています。ただこの時、スイスでは3回のコンサートがスケジュールされており、詳細が未だ明らかではないので、当サイトでは日付の確定は保留としています。

 [Zurich 3.5.70]と同じ録音のテープがソースとなっていますが、曲間の編集などが少々異なっています。序盤のバランスの不安定さは共通しているものの、マスタリングの違いで、全体を通した聴きやすさでは当盤のほうに分がある場面が多いと思います。[Zurich 3.5.70]は所謂「パープル大全」の一枚として登場したアルバムでしたので、盤質等も考慮すれば、この演奏が好きで[Zurich 3.5.70]をお持ちの方はアップグレードを考慮してもいいのではないかと思います。

 レコードとしてリリースされていなかった”Speed King”では「新しいシングルになる」という紹介があったり、ジョンとリッチーのコール&レスポンスが凄まじい”Hush”、前年の初披露から8ヶ月近く、インプロビゼーション・パートにスタジオ・ヴァージョンの雰囲気が現れてきた”Child In Time”、前月のBBCでのスタジオ・ライヴよりも攻撃的なリッチーの即興が聴ける”Wring That Neck”、多少短めながら、エンディングでギター・クラッシュらしき場面が聴ける”Mandrake Root”、どの曲も素晴らしい瞬間がてんこ盛りのステージなので、未聴の向きはとっとと聴くこと。

01-21 [Who Do You Think You Are!]

ジャケット画像

Tarantura TCDDP 14
Munich 21 January 1973

Disc 1

  1. Opning
  2. Highway Star
  3. Smoke On The Water
  4. Strange Kind Of Woman
  5. Mary Long
  6. Keyboard Solo
  7. Lazy
  8. Drum Solo
  9. The Mule
  10. Lazy

Disc 2

  1. Space Truckin’
  2. Band Introduction
  3. Black Night

1973年のヨーロッパ・ツアー、序盤となる1月21日、ミュンヘンでのステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。[Live Cassette Analysis]には記載のない音源で、CD-Rでは出回っていましたが、プレスCDは初登場となります。リッチーが飛行機のタラップを降りてくるフォトの紙ジャケットが正式盤、ジャケットが異なるサンプル盤とTシャツを加えた3点セットでも出回りました。

CD-Rで出回っていたものと同じ録音であることは間違いありません。ダビングによる音の濁りはこの時代の音源であればある程度覚悟しないとならないものですが、CD-Rも当アルバムもほんの少しではありますが、濁りが気になる個所、低音のアバれが気になる個所などがあります。音場自体はモノラルであるものの各楽器間のバランスはそれなりに良く、ややオフ・マイク気味の音像ではあるものの至近距離のオーディエンス・ノイズもさほど気にならないものなので、音の濁りや低域のアバれが許容範囲な方は楽しめる録音だと思います。ただ、曲間でのカットが多く、MCがなかったりする場面があるのは減点ポイント。

ステージの内容は同時期の他のコンサートと比較して突出した場面というのはさほどないものの、この時期のリッチーの素晴らしいトーンがたっぷりと楽しめます。その他のメンバーの調子も良いので良い感じのライヴとなっています。"Strange Kind Of Woman"はこの時期は恒例だったはずのリッチー主導の軽いジャム・パートの導入部がなく、いきなりカウントをとって曲がスタートしているように聴こえますが、ここでもテープのカットがあり、この曲では必ずやっていた曲紹介が聴けないので、もしかしたらジャム・パートもカットされているのかもしれません。ジョン・ロードの本領が発揮され始める"Lazy"以降の展開は72年当時の熱さを想起させる瞬間がないわけではありませんが、メンバーそれぞれが、増えすぎたお約束フレーズを積み重ねている場面が多く、その日ならではの即興が発するうねりを感じさせてくれるところまではなかなか到達させてくれないのが歯痒い感じです。この歯痒さが73年らしさでもあるわけですが。

ジャケット画像
(Sample. Dif Cover)

01-16 [Blitz On Berlin]

Disc 1

  1. Opening
  2. Highway Star
  3. Smoke On The Water
  4. Strange Kind Of Woman
  5. Mary Long
  6. Keyboard Solo
  7. Lazy
  8. Drum Solo
  9. The Mule
  10. Lazy

ジャケット画像
Tarantura TCDDP 13
Berlin 16 January 1973

Disc 2

  1. MC
  2. Space Truckin’
  3. Black Night
  4. Lucille

 [Who Do We Think We Are!]リリース後となる1973年、最初に行われたヨーロッパでのツアーから初日となる1月16日、ベルリンでのステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。[Purple Blitz]で初登場し、近年[Berlin 1973]として再登場していましたが、数年ぶりの再・再登場となります。3〜4年前に同音源を使用したアナログ盤も出回りましたが、コンサート後半部を収録していない1枚ものなので、止めはしませんがお好きにどうぞというかなんというか(汗

 当アルバムで使用されているソースはこれまでと同じ録音となります。んで、冒頭部の処理からすると、[Berlin 1973]と非常に近い世代のテープではなかろうかと。音の歪み、濁りから考えると世代的にやや低いテープを使用しているのは初登場盤[Purple Blitz]ですが、[Berlin 1973]や当アルバムの音質が良くないかというとそのようなことはなく、イコライジング等のマスタリングで聴こえ方が安定している分、聴きやすさでは[Purple Blitz]をやや上回るかなと。とはいうものの、演奏の印象を左右するような違いはどのディスクで聴いても生じないと思います。てことで、どれでもいいからとっとと聴くこと(・∀・)